PR

「Opera@USB」

すべてをUSBメモリー内でおさめられるブラウザーがあれば

 前回はUSBメモリーに入れて持ち歩けるメール閲覧ソフトを紹介したが、今回は、USBメモリーに入れて持ち歩ける、コンパクトではあるが高機能なWebブラウザーを紹介しよう。

 例えば出先や他人のパソコンを借りて、ネットで調べ物やWebブラウズをした場合、履歴や一時ファイル、クッキーなどの個人情報が残ってしまい、それらを消去するのが面倒。その上友人のPCを借りたときなど、履歴を残しておくのは恥ずかしいなどの理由で消したくても、それらを消そうとすれば、友人のものまで消してしまって迷惑を掛けかねない。

 というわけで、今回紹介するのは「Opera@USB」。前に紹介した北欧のWebブラウザー「Opera」のUSB版だ(ただし、この「Opera@USB」は、Operaソフトウェアが提供するものではなく、有志が作成して提供するソフトなので、注意が必要)。

 機能はOperaと遜色なく使える。便利なマウスジェスチャーも使えるし、ブックマークやスピードダイヤルもOperaリンクで楽々移行できる。

 その上、PCの内蔵ディスクに痕跡を残さないので安心だ。完全に個人情報を残さないおすすめ設定は後で説明しよう。

 こうして「Opera@USB」を持ち歩くことで、出先のPCでも安全なWebブラウズが可能。ただし前回同様、USBメモリーの紛失には気をつけるべし。