GA-H61M-HD2(Intel H61)(LGA1155)
メーカー:GIGABYTE TECHNOLOGY
問い合わせ先:CFD販売
実勢価格:4500円
※SPEC欄の「CPUクロック」「CPUコア電圧」は、BIOSで調整できる範囲です。これらの値は搭載するCPUによって変わります。
注目
◆実勢価格が5000円以下と格安ながら、映像出力端子を3種類搭載
◆低価格帯の製品としては珍しく、背面のUSB 2.0端子を6個備える
5000円以下の低価格帯マザーボードは、映像出力端子が省かれていることが多い。中にはアナログRGBしか無い製品もある。だが、「GA-H61M-HD2」は、映像出力端子が3個と多い。同時出力は最大2画面という制限があるものの、デジタル出力端子のみでデュアルディスプレイ環境を構築できるのが魅力だ。
チップセットはIntel H61を搭載する。H61はIntel Z77などの上位チップセットと比べ、Serial ATA 6GbpsやUSB 3.0に対応せず機能面で劣る。その分マザーボードの価格が安いので、ある程度の割り切りが必要だ。
付属品は、背面端子のバックプレートとSerial ATAケーブルが2本のみ。一般的なPCを組むには十分だが、ドライブを3個以上取り付ける場合は注意しよう。