PR

 ソニーの「NEX-5R」は、この冬のトレンドとなっている機能や装備を意欲的に盛り込んだ、注目のミラーレス一眼だ(図1、図2)。

図1 今後のデジカメのトレンドになり得る新機能や装備を意欲的に盛り込んだ、この冬注目の新製品。付属レンズの違いで3種類の製品があるが、電動ズームレンズ付属の「パワーズームレンズキット」がお薦め[注1]
図1 今後のデジカメのトレンドになり得る新機能や装備を意欲的に盛り込んだ、この冬注目の新製品。付属レンズの違いで3種類の製品があるが、電動ズームレンズ付属の「パワーズームレンズキット」がお薦め[注1]
[画像のクリックで拡大表示]

[注1]ボディー単体は7万2000円前後、ダブルズームレンズキットは8万9000円前後

図2 今年の冬のミラーレス一眼を選ぶときに知っておきたいトレンドと注目機能が上の一覧だ。「NEX-5R」はこれらをすべて搭載している
図2 今年の冬のミラーレス一眼を選ぶときに知っておきたいトレンドと注目機能が上の一覧だ。「NEX-5R」はこれらをすべて搭載している
[画像のクリックで拡大表示]

 付属のズームレンズは、コンパクトデジカメと同様のレバー操作でズームが可能な電動式に一新。動画の撮影中でも、カメラの揺れを最小限に抑えてなめらかにズームできる。レンズの薄型化も図り、可搬性が高まった(図3、図4)。液晶モニターは、表示部を手前に向けての自分撮りが可能になった。顔を中心とした構図に自動でトリミングする「オートポートレートフレーミング」機能を併用すれば、多少ラフに撮影しても、プロが撮ったような仕上がりの写真となる(図5)。

【薄型ズームレンズで奥行きを短縮】
図3 先進的なデザインのスリムボディーは健在。撮像素子は、ミラーレス一眼としては大きいAPS-C型で、夜景や室内などの撮影に優れる
図3 先進的なデザインのスリムボディーは健在。撮像素子は、ミラーレス一眼としては大きいAPS-C型で、夜景や室内などの撮影に優れる
[画像のクリックで拡大表示]

図4 パワーズームレンズキットに付属する電動ズームレンズは薄型で、装着したままでも持ち運びしやすい。ズーム操作はレンズ側面のレバーで簡単にでき、動画撮影中もなめらかなズームが可能
図4 パワーズームレンズキットに付属する電動ズームレンズは薄型で、装着したままでも持ち運びしやすい。ズーム操作はレンズ側面のレバーで簡単にでき、動画撮影中もなめらかなズームが可能
[画像のクリックで拡大表示]

【自分撮り可能な可動式液晶モニター】
図5 背面の可動式液晶モニターをレンズと同じ向きにまで動かすことで、片手でカメラを持って自分撮りできる。顔認識機能により人物の顔にピントが合うので、シャッターを押すだけできれいに撮れる
図5 背面の可動式液晶モニターをレンズと同じ向きにまで動かすことで、片手でカメラを持って自分撮りできる。顔認識機能により人物の顔にピントが合うので、シャッターを押すだけできれいに撮れる
[画像のクリックで拡大表示]