C847MS-E33(Mobile Intel NM70)(Celeron 847)
メーカー:MSI
問い合わせ先:エムエスアイコンピュータージャパン
実勢価格:7500円
※SPEC欄の「CPUクロック」「CPUコア電圧」は、BIOSで調整できる範囲です。これらの値は搭載するCPUによって変わります。
注目
◆CPU搭載マザーボードとしては珍しく拡張スロットを4本も搭載、拡張性が高い
◆CPUクーラーに大型ヒートシンクを搭載し、ファンレスで動作
CPU搭載マザーボードながらmicroATXで拡張スロットを4本も備えており、拡張性が高い。また、CPUクーラーとして大型ヒートシンクを採用しており、ファンレスで動作する点も魅力だ。
Celeron 847は動作周波数が1.1GHzと低い。だが、Core i7/i5/i3 2000シリーズなどと同じSandy Bridgeコアを搭載するデュアルコアCPUのためか、デスクトップの操作やネット閲覧などは軽快だった。また、CPU内蔵グラフィックスの動画再生能力は高く、解像度がフルHDのMPEG-2 TSやH.264といった動画ファイルや、Blu-ray Discソフトなども再生できる。拡張スロットが多い利点を生かし、テレビチューナーボードと組み合わせた動画再生専用PCを作るときなどに重宝しそうだ。