iPhone 5で音楽を聴く人は多い。自分でこだわったヘッドホンやスピーカーを一緒に使えば、音楽ライフがもっと充実するはず。音もデザインも妥協しないで選びたいところだ。
Wi-Fiで聴けるAirPlay対応の本格派スピーカー
人気のBOSEから、AirPlay対応のスピーカーが登場した。AirPlayとは、Wi-Fi経由でiPhoneの音や映像を配信できる機能。手元でiPhoneを操作するだけで、選曲や曲送りなどが自在にできる。
奇抜なヘッドホンで目立つ!
レディー・ガガがデザインを手がけたインイヤーヘッドホン。2006年に創業したヘッドホン・ブランド「beats by dr.dre」のテクノロジーにより、音質も折り紙付き。他にブラックもあり。
AirPlay対応で机の上などにぴったりのサイズ
置き場所に困らない小型のスピーカー。AirPlay対応なので、iPhoneをケーブルで接続する必要がない。音量調節用のツマミが付属しており、デスクの上などでは特に便利だ。
鮮やかなブルーが目を引くヘッドホン
ヘッドホンに定評のあるゼンハイザー製。アルミニウム仕上げのイヤーカップがスタイリッシュだ。マイク付きなので、音楽を聴いている最中に通話があってもそのまま話せる。ブルーの他にシルバーもあり。
CDやDVDがそのままiPhoneで楽しめる
CDやDVDを再生してiPhoneで直接視聴できるDVDドライブ。iPhoneに専用アプリをインストールしてWi-Fiで接続すればOKだ。書き込みにも対応し、写真などのバックアップも可能。