ミラーレス一眼とは、光学ファインダーをなくすことで一眼レフよりも小型化、軽量化したカメラのこと。本体は小さくても、画質を左右する撮像素子は一眼レフと同等です。そのため、薄暗い場所でもフラッシュなしできれいな写真が撮れたり、背景をぼかした印象的な写真が撮れたりします。レンズを交換して、シーンに合わせた写真を撮影できるのも大きな魅力です。

 この秋にはついにキヤノンからもミラーレス一眼が登場。主要メーカーの製品が出そろいました。サイズは一層小型化。無線LANやEVFを搭載した機種、デザインにこだわった機種など、個性化も進んでいます。注目機種をチェックしてみましょう。[注]

[注]掲載した実売価格は、2012年11月1日時点での本誌調査によるものです。重さは本体のみ(バッテリーとメモリーカード含む)です。