高速で快適なLTE通信は、使いすぎに要注意だ。大手3社のパケット定額プランは、高速で通信できるデータ量に月ごとの上限がある。その容量を使い切れば月末まで最大128kbpsの通信速度で我慢するか、1GB当たり1000円程度の追加料金を支払って制限を解除するかの選択を強いられる。
コストを抑えつつ速度低下を回避するには、LTE通信のムダ遣いを防ぐ工夫が欠かせない。LTE通信の節約には、月間の通信量を把握することと、自動で行われる通信の抑制、Wi-Fiの積極活用がカギとなる(図1)。

性能や機能が大きく進化し、今や仕事や趣味に大活躍するツールとして手放せないものになっています。本誌では、スマホをもっと活用したい人に役立つ情報を一冊に凝縮しました。初めてスマホを使う人はもちろん、旧機種から新機種に買い替えた人にも便利な活用法、設定変更術、アプリの使い方などが満載です。
▲アンドロイドは初期設定で使うな!
▲スマホ地図&GPS活用
▲パソコン&スマホでメール連携
▲【便利アプリ活用講座】 ほか
価格:本体639円+税
■Amazonでのお求めはこちら