PR

 いよいよ地デジチューナーを内蔵したテレビパソコンが本格的に普及してきた。一時のテレパソブームほどではないが、デスクトップ、ノートともにラインアップが充実している。

ボードタイプの一体型テレパソを大手3社が相次いで新投入!

 完全に家電化の様相を呈しているデスクトップから見ていこう。注目の新モデルはすべてボードタイプの液晶一体型で、本体の存在感-つまりパソコンらしさを打ち消している。キーボードがなければ、どれもテレビにしか見えない。キーボードを本体下に置いておけるのも共通の特徴で、机上で省スペースの利便性を追求しているのだ。

 NEC のVALUESTAR Nは、黒と白の2 色を用意する本格テレビモデルで、19型ワイドの上位モデルでも20万円を切る手ごろさが魅力。下位モデルには、持ち運べるハンドル付きの16型ワイドタイプも用意する。

●NEC VALUESTAR N VN770/RG6B

シャープなデザインのボードパソコン

手ごろな価格で、スリムなテレビパソコン。テレビ機能は地デジとアナログのダブルチューナー。机上でばりばり使いたいユーザーにおすすめできる。実売価格は19万9800円。
手ごろな価格で、スリムなテレビパソコン。テレビ機能は地デジとアナログのダブルチューナー。机上でばりばり使いたいユーザーにおすすめできる。実売価格は19万9800円。
[画像のクリックで拡大表示]