PR

 Windowsは標準でZIP形式の圧縮/解凍(展開)は可能だが、非対応の圧縮形式が多く、パスワード付きのZIP圧縮もできない。それらが可能な圧縮ソフトを用意しておこう。

 インターネットでは、パソコンを便利に使いこなすためのソフトウエアが多数配布されている。これらは「オンラインソフト」と呼ばれ、それらの中でも無料のものは「フリーソフト」と呼ばれる。

 フリーソフトは大きく分けると、「全ての機能を無料で使えるもの」と「有料ソフトの一部機能を無料で使えるもの」がある(図1)。ほかに、一定期間だけ全機能を使用でき、期間を過ぎると購入が必要になるオンラインソフトがある。これらは有料版を一時的に試せる「試用版」や「体験版」であり、この特集では取り上げていない。

●無料のフリーソフトは3タイプに分類できる
●無料のフリーソフトは3タイプに分類できる
図1 無料のオンラインソフト(フリーソフト)は、全機能を無料で使えるものと、一部の機能を無料で使えるものに分けられる。なお、一定期間以降は購入しないと使えない試用版や体験版もあるが、この特集では取り上げていない
[画像のクリックで拡大表示]