各社からパソコン夏モデルが登場
パソコンの夏モデルがNEC、東芝、富士通から相次いで登場した。下に挙げたのは、きょう体やCPUなどを変更した各社の注目モデルである。
今夏登場予定の次期OS「Windows 10」や、今秋とみられる米インテルの次世代CPU(開発コード名:Skylake)の投入開始を控え、各社の新製品は春モデルからの変更点が少ない。プリインストールソフトをアップデートしただけという製品もある。また、春モデルを継続販売するケースも多く、新旧の差異が一層分かりにくくなっている。購入前に、各社のWebサイトやカタログをじっくりとチェックした方がよいだろう。
さらに、今夏は為替相場の影響などで値上がりの可能性もある。例えば日本マイクロソフトは2015年6月1日から既存製品の「Surface Pro 3」などを最大で3万6000円値上げすると発表している。購入時期を見極めるのも重要だ。
売れ筋モデルをフルチェンジ
春からブランドを「LaVie」で統一したNEC。今夏はロゴを改め、全て大文字の「LAVIE」とした。
ノートパソコンの注目は、低価格で売れ筋のスタンダードノート「LAVIE Note Standard NS150/BAW・R・B」。きょう体の角の形状を変更し、スッキリとしたデザインとした。新ソフトとして、操作していないときに時計やカレンダー、天気、ニュースといった情報を自動で表示する「インフォボード」などを搭載する。
デスクトップの注目は、最上位の「LAVIE Desk All-in-one DA970/BAB」。春モデルに比べ、より高性能なCPUに変更した。
なお、春の注目機だった薄型軽量ノート「LAVIE Hybrid ZERO」や、バッテリー搭載の液晶一体型「同 Frista」は、搭載ソフトのアップデートのみにとどまる。
NEC LAVIE Note Standard NS150/BAW・R・B
発売日:5月中旬
分類:スタンダードノート ディスプレイ:15.6型(1366×768ドット) CPU:Celeron 3205U(1.5GHz) メモリー/HDD:4GB/1TB(HDD) 光学ドライブ:DVDスーパーマルチ 無線LAN:11a/b/g/n/ac バッテリー/重さ:6.2時間/2.4kg OS:Windows 8.1 オフィスソフト:Home & Business Premium プラス Office 365 本体色:白/赤/黒
NEC LAVIE Desk All-in-one DA970/BAB
発売日:5月中旬
分類:液晶一体型デスクトップ ディスプレイ:23.8型(1920×1080ドット) CPU:Core i7-5557U(3.1GHz) メモリー/HDD:8GB/4TB(HDD) 光学ドライブ:BD-RE(BDXL) 無線LAN:11a/b/g/n/ac OS:Windows 8.1 オフィスソフト:Home & Business Premium プラス Office 365 本体色:黒