PR

Q. 「Grooveミュージック」ってどんなサービス?

A マイクロソフトが運営する音楽配信サービスが「Grooveミュージック」。「Xbox Music」という名称で運営されていたが、名称が変更された。起動すると、パソコン内に保存されている楽曲(著作権が保護されたDRM付き楽曲は不可)を取り込み、下図のようにアルバムや曲単位で表示する。楽曲の管理、再生ができる。新たにOneDriveに保存した楽曲のストリーミング再生にも対応した。

Grooveミュージックの画面。スタート画面から起動すると、パソコン内に保存されている著作権保護が掛かっていない楽曲データを自動で認識する
Grooveミュージックの画面。スタート画面から起動すると、パソコン内に保存されている著作権保護が掛かっていない楽曲データを自動で認識する
[画像のクリックで拡大表示]