PR

 2015年1月から6月まででアクセスを集めた記事をランキング形式で紹介する。今回はニュースとして掲載した記事のトップ20だ。

写真で見るアップル基調講演、iOSデバイスやApple Watchはこう進化する(前編)[2015年6月12日公開]

 米アップルは2015年6月8日、開発者向け会議「Worldwide Developers Conference 2015」(WWDC 2015)の初日に恒例の基調講演を開催した。ティム・クックCEO(最高経営責任者)が登壇し、Mac用の新OS「OS X El Capitan」やiPhone用の新OS「iOS 9」、Apple Watch用の新OS「watchOS 2」などを発表した。終盤には、月額定額制で聴き放題の音楽配信サービス「Apple Music」を発表。新しいハードウエアこそ登場しなかったものの、2時間半近くにわたる基調講演は盛りだくさんの内容となった。

メールを使ったサイバー攻撃、99%は「脆弱性を悪用しない」[2015年3月6日公開]

 日本IBMは2015年3月5日、2014年下半期(7月から12月)における国内のサイバー攻撃の動向をまとめた「2014年下半期Tokyo SOC情報分析レポート」を公表した。メールに添付されて送られるウイルスなどの攻撃ファイルのうち、ソフトウエアの脆弱性を突くのはわずか1.3%だったという。

Xperia Z4をソニーモバイルが発表、「カメラスマホの完成形」 [2015年4月21日公開]

 ソニーモバイルコミュニケーションズは2015年4月20日、ソニー本社で新製品発表会を開催し、フラッグシップスマートフォンの最新モデル「Xperia Z4」を発表した。「Mobile World Congress 2015」などの海外イベントでも未発表のモデルを、初めて日本で公開する形となった(写真1、2)。

LINEアプリに深刻なセキュリティ脆弱性、トーク履歴などを抜き取られる恐れ [2015年3月17日公開]

 LINEは2015年3月16日、Android/iOS版のLINEアプリにセキュリティ上の脆弱性があり、LINE内のトーク履歴や友だち一覧などのデータを取得・改ざんされる可能性があったと発表した(画面)。

写真で見るアップル基調講演、iOSデバイスやApple Watchはこう進化する(後編) [2015年6月12日公開]

 米アップルは2015年6月8日、開発者向け会議「Worldwide Developers Conference 2015」(WWDC 2015)の初日に恒例の基調講演を開催した。ティム・クックCEO(最高経営責任者)が登壇し、Mac用の新OS「OS X El Capitan」やiPhone用の新OS「iOS 9」、Apple Watch用の新OS「watchOS 2」などを発表した。終盤には、月額定額制で聴き放題の音楽配信サービス「Apple Music」を発表。新しいハードウエアこそ登場しなかったものの、2時間半近くにわたる基調講演は盛りだくさんの内容となった。