横須賀というと、戦前は日本の、現在は米国の海軍基地をまず思い浮かべてしまう。1975年ごろ初めて横須賀を訪ねたとき、ベトナム戦争が終わった直後で、街全体が騒々しく、街を歩いていて怖いという印象だった。特にどぶ板通りは日本人が訪ねる場所ではない気がして、遠くから米兵たちを見たという記憶しかない。その後、歴史的建造物のツアーなどで数回訪れたが、近年は海軍カレーやネイビーバーガーなどB級グルメで有名になり、観光客も訪れてきていると聞き、現在の横須賀はどういう町になったのか訪ねた。

この記事は有料会員限定です
日経クロステックからのお薦め
日経BP 総合研究所がお話を承ります。ESG/SDGs対応から調査、情報開示まで、お気軽にお問い合わせください。
ブランド強化、認知度向上、エンゲージメント強化、社内啓蒙、新規事業創出…。各種の戦略・施策立案をご支援します。詳細は下のリンクから。
「デジタル&ソリューション」をキーワードに、多様な事業を展開しています。
日経BPは、デジタル部門や編集職、営業職・販売職でキャリア採用を実施しています。デジタル部門では、データ活用、Webシステムの開発・運用、決済システムのエンジニアを募集中。詳細は下のリンクからご覧下さい。