京都市は11月9日、PFI方式で発注する伏見区総合庁舎の建設、メンテナンスなどの事業について、予定していた特別目的会社(SPC)ウェリア伏見への発注を取り消すと発表した。ウェリア伏見は、ダイヤモンドリース、日本管財、竹中工務店、藤井組、増田組の5社で構成するダイヤモンドリースグループが、同庁舎の事業の落札後、構成員各社の出資で9月に設立したSPC。市は日本管財の不祥事を理由として、11月の市議会に提案するはずだった発注の取り消しを決定した。契約金額は63億4600万円の予定だった。
この記事は有料会員限定です
日経クロステックからのお薦め
「デジタル&ソリューション」をキーワードに、多様な事業を展開しています。
日経BPは、デジタル部門や編集職、営業職・販売職でキャリア採用を実施しています。デジタル部門では、データ活用、Webシステムの開発・運用、決済システムのエンジニアを募集中。詳細は下のリンクからご覧下さい。