2008年から京都議定書の約束期間が始まり、「1990年比マイナス6%」の目標を掲げたCO2削減活動がいよいよ動き出した。一方で足元のCO2発生量は1990年の値より6%以上も増えてしまった(2006年実績)。なかでも家庭部門の対応は後手に回っている。

この記事は有料会員限定です
日経クロステックからのお薦め
「デジタル&ソリューション」をキーワードに、多様な事業を展開しています。
日経BPは、デジタル部門や編集職、営業職・販売職でキャリア採用を実施しています。デジタル部門では、データ活用、Webシステムの開発・運用、決済システムのエンジニアを募集中。詳細は下のリンクからご覧下さい。