PR

第6問の解答

 解答は「C:要補修」。

検査時築21年のマンションの外壁(写真:住宅検査保証協会)
(再掲載)検査時築21年のマンションの外壁(写真:住宅検査保証協会)

 大規模修繕工事では足場を固定するために躯体の一部に穴を開ける。写真ではその穴が未補修のまま放置されている。充填材処理のうえ、タイルを張り直す。充填材はエポキシ樹脂、ポリマーセメント、高炉スラグ系超微粒子セメントなどがある。


第7問

検査時築43年のマンション(写真:住宅検査保証協会)
検査時築43年のマンション(写真:住宅検査保証協会)

 検査時築43年のマンション。上の写真で見られる現象について補修の必要性を判断する場合、下記のA~Eのうち最も適当なのはどれか。

  • A:指摘のみ
  • B:要経過観察
  • C:要補修
  • D:要詳細調査
  • E:要更新もしくは要補強・要改修