「カネミ油症賠償認めず、認定患者の請求棄却 地裁小倉支部」。2013年3月22日に掲載された日経新聞の記事である。「えっ!まだやってたんだ」と筆者は驚いた。1968年西日本一帯で起きた、食品公害の賠償事件である。こうした人の生命を脅かすような賠償問題に、「慰謝料」という言葉は、いわばつきものである。そして、建築紛争の決着の中でも、「慰謝料」という言葉がしばしば出てくるなどというと、読者のみなさんの多くは意外に思われるであろう。

この記事は有料会員限定です
日経クロステックからのお薦め
「デジタル&ソリューション」をキーワードに、多様な事業を展開しています。
日経BPは、デジタル部門や編集職、営業職・販売職でキャリア採用を実施しています。デジタル部門では、データ活用、Webシステムの開発・運用、決済システムのエンジニアを募集中。詳細は下のリンクからご覧下さい。