新儺追殿の蟇股(かえるまた)には拝殿の蟇股にある五七桐(ごしちのきり)の紋が精密な彫刻で転写・再現されている。非接触のデジタル3Dスキャンを活用したものだ。
工事概要
- 名称=尾張大国霊神社儺追殿新築工事
- 施工場所=愛知県稲沢市国府宮1-1-1
- 発注者=尾張大国霊神社
- 設計者=木内修建築設計事務所
- 施工者=清水建設(現場代理人・監理技術者:水沼祥一、元請けの技術者数:5人)
- 敷地面積=1万7001.45m2
- 建築面積=750.33m2
- 延べ面積=598.15m2
- 階数・高さ=地上1階、最高高さ11.24m、軒高5.12m
- 用途=神社
- 主な専門工事会社=アイチケン(施工調整、計画協力)、いちい(木材料)、モトタテ(宮大工)、加藤工匠(宮大工)、中島左官(左官)、大竹金属(屋根・銅板葺)
- 工期=2013年3月~2014年1月
- 工費=非公表
写真家・ライター
