PR

エスレンフォーム

素材押出法ポリスチレンフォーム
密度 MIN20kg/m3以上
密度 MAX27kg/m3以上
熱伝導率 MIN0.028W/m・K以下
熱伝導率 MAX0.037W/m・K以下
圧縮強度 MIN16N/cm2以上
圧縮強度 MAX20N/cm2以上
曲げ強度 MIN20N/cm2以上
曲げ強度 MAX25N/cm2以上
吸水量 MIN0.01g/100cm2以下
厚さ20mm、25mm、30mm、35mm、40mm、45mm、50mm、60mm、75mm、100mm
910mm、940mm、1000mm
長さ910mm、1820mm、1850mm、1940mm、2000mm
坪当たりの材料価格(税込) MIN2530円(SG20mm品)
坪当たりの材料価格(税込) MAX1万7700円(SU100mm品)
製品の特徴F☆☆☆☆、ノンフロン品
発売日1981年1月1日
URL製品の紹介ページ

評価値:平均値品 質デザインサポート価 格
レビュー会員(28件)3.72.93.03.2
ウェブ会員(94件)3.62.93.03.0


#0427 拓さん

参考になった0人 ならなかった1人

D社の製品に負けないくらい採用することが多い。採用の理由は、やはり物が良いから。

評価値
:上段は個人
:下段は平均値
品質 デザイン サポート 価格
#0427
拓さん
4.3 3.7 3.3 3.0
レビュー会員(28件) 3.7 2.9 3.0 3.2


#0143 青木 哲也さん

参考になった4人 ならなかった0人

以前使用していたが、厚みの対応で確か50ミリ以上は張り合わせとなり、その分とても割高になった。せめてIV地域での仕様規定で次世代省エネルギー基準程度の厚さは対応していないと使いにくい。

評価値
:上段は個人
:下段は平均値
品質 デザイン サポート 価格
#0143
青木 哲也さん
4.0 2.3 4.0 4.0
レビュー会員(28件) 3.7 2.9 3.0 3.2


#0049 高橋 友也さん

参考になった5人 ならなかった1人

土間コンクリートの断熱用に採用しています。 JIS品ですし、性能値も問題ありません。他の類似製品と比べ、諸性能が違うので、取捨選択して使っています。肌触りや粘りなど、微妙に違います。砕石の上に敷くには良い製品です。

評価値
:上段は個人
:下段は平均値
品質 デザイン サポート 価格
#0049
高橋 友也さん
4.3 3.3 2.7 3.7
レビュー会員(28件) 3.7 2.9 3.0 3.2