PR

マットエース Uボード

素材グラスウール
密度32kg/m3
熱伝導率0.036W/m・K
熱抵抗値1.2~2.2m2・K/W
厚さ42mm、75mm、80mm
263mm、268mm、415mm、420mm、805mm、820mm、895mm、910mm
長さ910mm、1000mm、1820mm、2000mm
坪当たりの材料価格(税込)2800~7800円
製品の特徴適度な弾力性があるので隙間のない施工が可能。長期的な性能劣化がほとんどない
発売日1989年6月
URL製品の紹介ページ

評価値:平均値品 質デザインサポート価 格
レビュー会員(6件)4.12.93.23.8
ウェブ会員(20件)3.73.03.13.5


#0420 退会済

参考になった1人 ならなかった0人

取り付け用の“耳”があれば良いと思います。

評価値
:上段は個人
:下段は平均値
品質 デザイン サポート 価格
#0420
退会済
3.7 3.0 4.0 3.3
レビュー会員(6件) 4.1 2.9 3.2 3.8


#0100 小佐田 敏和さん

参考になった0人 ならなかった2人

グラスファイバーの欠点が改善されていない

評価値
:上段は個人
:下段は平均値
品質 デザイン サポート 価格
#0100
小佐田 敏和さん
4.0 1.0 2.7 3.7
レビュー会員(6件) 4.1 2.9 3.2 3.8


#0208 早津隆史さん

参考になった5人 ならなかった0人

改修現場にて採用した。現場は、居住しながらの工事であったために床下からの施工になったが、効率よく施工ができた。
★定尺寸法が、あらかじめ根太間のサイズにカットされている。現場での加工が最小限に抑えることができた。
★製品ラインアップの一部には、根太高さに合わせて切り欠きが加工されている。大引きに乗せて挿入することができ、落下防止の役割にもなっている。
★ある程度の硬さがあり、たわむことはなかった。
★改修の現場では、根太間が一定でないこともある。その場合、多少きつい幅でも押し込むことが可能な硬さであった。
★気になる点は、グラスウールの飛散である。室内から搬入する場合、居住者が気にされるのであれば注意が必要。事前の説明も不可欠。

評価値
:上段は個人
:下段は平均値
品質 デザイン サポート 価格
#0208
早津隆史さん
4.3 3.3 3.3 3.7
レビュー会員(6件) 4.1 2.9 3.2 3.8