中国横断自動車「尾道松江線」(総延長137km)が3月22日、いよいよ全線開通する。未完成だった最後の区間である世羅インターチェンジ(IC、広島県世羅町)―吉舎(きさ)IC(同県三次市)間の延長20.4kmが同日午後5時に開通。全線開通で、広島県尾道市から島根県松江市までの所要時間が大幅に短縮される。尾道市役所から松江市役所に向かう場合、国道54号や国道184号を経由すると約3時間50分掛かるが、尾道松江線を利用すると約2時間30分と、約80分短縮できる。

この記事は有料会員限定です
【SE応援割開始】月額プランは8月末まで無料
日経クロステックからのお薦め
「デジタル&ソリューション」をキーワードに、多様な事業を展開しています。
日経BPは、デジタル部門や編集職、営業職・販売職でキャリア採用を実施しています。デジタル部門では、データ活用、Webシステムの開発・運用、決済システムのエンジニアを募集中。詳細は下のリンクからご覧下さい。