設計強度24N/mm2に対し配合強度29N/mm2のレディーミクストコンクリートの圧縮強度試験(材令28日)を行ったら圧縮強度43N/mm2という結果が出た。これは出過ぎではないだろうか? プラントでの実際の配合が配合報告書と違っていると疑うべきなのでしょうか?設計強度の2倍近くもの圧縮強度が出てもコンクリート(構造物)の品質に影響はないのでしょうか。
この記事は有料会員限定です
日経クロステックからのお薦め
渾身の記事を直接お届け、2月24日に新サービス「フカメル」開始
9つの世界初を成し遂げた小惑星探査機「はやぶさ2」を深掘りする。裏側には、未踏に挑んだ10人のスペシャリストがいた。とっておきの10の物語を通して、「チームはやぶさ2」が奇跡を成し遂げた理由に迫る。