渋谷ヒカリエなど大規模オフィスビルが相次いで完成した2012年。供給された総延べ面積は、オフィスの大量供給が話題となった03年以来の高水準だ。東京都心部では移転の連鎖によって、基準階面積がおおむね330m2(100坪)未満の中小オフィスビルの空室率は12%前後に上昇。5%を超えると「借り手市場」といわれるなか、貸主にとっては非常に厳しい状況となっている。震災後のニーズや働き方の変化を踏まえ、テナントを引き付ける起死回生の戦略を探る。

この記事は有料会員限定です
「日経アーキテクチュア」定期購読者もログインしてお読みいただけます。
日経クロステックからのお薦め
日経BP 総合研究所がお話を承ります。ESG/SDGs対応から調査、情報開示まで、お気軽にお問い合わせください。
ブランド強化、認知度向上、エンゲージメント強化、社内啓蒙、新規事業創出…。各種の戦略・施策立案をご支援します。詳細は下のリンクから。
「デジタル&ソリューション」をキーワードに、多様な事業を展開しています。
日経BPは、デジタル部門や編集職、営業職・販売職でキャリア採用を実施しています。デジタル部門では、データ活用、Webシステムの開発・運用、決済システムのエンジニアを募集中。詳細は下のリンクからご覧下さい。