日本の木造はどのような進化をたどってきたのか。今、どんな段階にあるのか。木質構造を専門とし、都市型木造の実現に取り組む腰原幹雄東京大学教授に、近代化以降の木造の流れを振り返ってもらった。

この記事は有料会員限定です
「日経アーキテクチュア」定期購読者もログインしてお読みいただけます。
日経クロステックからのお薦め
「デジタル&ソリューション」をキーワードに、多様な事業を展開しています。
日経BPは、デジタル部門や編集職、営業職・販売職でキャリア採用を実施しています。デジタル部門では、データ活用、Webシステムの開発・運用、決済システムのエンジニアを募集中。詳細は下のリンクからご覧下さい。