日経アーキテクチュア 年間購読のお申し込み PDFダウンロード(有料会員) 2013年8月25日号 特集 サ付き住宅・病院建築の競争力 超高齢社会を支えるサービス付き高齢者向け住宅(サ付き住宅)と病院。どちらも重要度が高いものの、取り巻く環境は厳しくなりつつある。サ付き住宅には異業種からの参入が増え、病院では国の医療費抑制策から競争激化が避けられない。施設の競争力を高めることが不可欠だ。活路はどちらも複合化。とりわけ介護系の機能と連携させることが有効に働く。サ付き住宅も病院も、魅力のあるパッケージに仕立てることが求められている。 PR プロジェクト エコー・シティ 環境と人が響き合う街づくり 渡邉 英徳氏 首都大学東京システムデザイン学部准教授 京都大学地域研究統合情報センター客員准教授「グーグルアース」用い地域の人々の記憶紡ぐ ニュース クローズアップ 米デトロイト市財政破綻の教訓遅きに失した都市政策 ニュース 時事 労務費高騰が100億円規模のプロジェクトにも影響“東京五輪施設”の工事入札で全者辞退 三井住友建設が三角形のメッシュパネルで被覆グランシップ剥落対策に8億円超 大型補正予算執行の反動で公共投資は大幅減14年度の民間非住宅投資は4.8%増 セラミック製のプール天井が落下 建築学会が校舎の耐力度調査手法を見直し 398件のシェアハウスに違法の疑い 動き始める東京都庁舎の改修事業 ニュース プロジェクト 東京駅との関連性がうかがえる事実も辰野金吾の武雄温泉楼門の修復進む 都内最大規模の団地建て替え工事が始動 ミサワが坪65万円で木質構造のオフィスビル ニュース 技術 新宿三井ビルの屋上に初採用1800tの重りで長周期の揺れ半減 従来工法より低いコンクリート強度でも導入可能外付け耐震補強用の接合部材を開発 特集 サ付き住宅・病院建築の競争力 介護機能を加えた複合施設に活路特集 サ付き住宅・病院建築の競争力 医療・介護の付加価値で差異化1章 サ付き住宅競争激化 介護型福祉機能重視で居室コンパクト化 自立型+介護型介護の要不要に応じた居室を用意 自立型+診療所ほか居住環境の魅力に医療も付加 特徴の明確化で選ばれる病院に2章 病院の生き残り策 病院+福祉施設、住宅医療中心の複合化で支援充実 フォーカス意匠 タメディア新本社(スイス・チューリヒ) 7層の木の架構を内外に見せる金物なしの木造オフィス 究める住宅 Seto(セト)(広島県) プレストレスト・コンクリートで塩害にも強い集合住宅3層片持ち構造で崖に広場 建て主にもわかる建築用語スクール 住宅ディテール編 第9回 キーワード シラス、角波、小波、役物 ほか外壁のコストは耐久性込みで検討を クイズ 設計ミスに学ぶ 第17回 キーワード 土間コンクリート、タイル震災から1年後になぜ亀裂が生じた? コンクリートの新知見 ひび割れトラブル完全克服法 第8回 弾性係数が大きいほどひび割れの発生が早い長過ぎる養生はかえって逆効果? 新製品 網戸ほからくネット エアコングランマルチシリーズ ドアトレドール エコア サイクルスタンドD-NA CESTA(ディーナチェスタ) 温水暖房システムコロナエコ暖クール(エアコン付き) 読者から/編集部から 読者から/編集部から 先読みコスト&プライス 労務費高騰への対応策が急務建築費は年7%上昇へ PR 日経クロステック Special 建築・住宅 カタログを一括で請求することが可能です! 建設 AD Link