東日本大震災でのミューザ川崎シンフォニーホールの吊り天井崩落事故をめぐり、事業主の川崎市は8月9日、設計者や施工者ら8者に対し、不法行為責任に基づいて約20億5000万円の損害賠償を求め、横浜地方裁判所に提訴した(図1)。提訴された8者は、設計・監理者の都市再生機構(UR)と松田平田設計、工事監理者の日東設計事務所、施工者の清水建設、大成建設、安藤ハザマ、日東紡音響エンジニアリング、オクジュー。
この記事は有料会員限定です
「日経アーキテクチュア」定期購読者もログインしてお読みいただけます。
日経クロステックからのお薦め
「デジタル&ソリューション」をキーワードに、多様な事業を展開しています。
日経BPは、デジタル部門や編集職、営業職・販売職でキャリア採用を実施しています。デジタル部門では、データ活用、Webシステムの開発・運用、決済システムのエンジニアを募集中。詳細は下のリンクからご覧下さい。