日経アーキテクチュア 年間購読のお申し込み PDFダウンロード(有料会員) 2014年5月10日号 特集 建物緑化 東京都が大規模建築の屋上緑化を義務化してから13年。単年の施工面積は頭打ちとなり、「緑化は衰退基調か」ともいわれている。そうしたなか、注目すべき緑化プロジェクトが相次ぎ完成しているのが大阪だ。かつては「緑のない大都市」とのマイナスイメージが強かったが、ビル単体の緑化から脱し、都市に連続する緑の創出に取り組んでいる。汚名返上を目指す大阪に、これからの都市緑化のヒントを学ぶ。 PR ニュース 時事 若手入職者の確保へ「20歳代で年収約450万円」日建連が技能労働者の賃上げを提言 「民間事業者の参入を促す」と総務相老朽化対策の計画作成を自治体に要請 PFI手続きの簡易化でマニュアル案 中高層住宅の説明会に建築主の出席を義務化 海外建築で初のCASBEE認証 日本CM協会が英職能団体と提携 横浜市新庁舎の建設差し止め求め提訴 建築学会賞の作品部門にシェアハウス ニュース プロジェクト 新産業と新技術を生み出す拠点が動き出す柏の葉スマートシティで先行開業 公募型プロポーザルでコンセプトと高度な技術を評価富士山センターの設計者に坂茂氏 ニュース 技術 屋内への立ち入りが不要で工事費も3割減屋外から既存梁をせん断補強 工事費は薬液注入を伴う従来工法の約2割小規模施設の液状化対策を低コストで 特集 建物緑化 民間主導で「連続する緑」を創出Part.1 汚名返上、大阪緑化の変 インパクト重視の緑化建築を巡るPart.1 大阪緑化MAP あべのハルカス、独自の耐力試験で高木を配置Part.1 300m超高層を屋上緑化 安藤忠雄氏の提案で梅田に話題作相次ぐPart.1 「民」の力で緑の名所に 上下左右に緑をつないだグランフロント大阪Part.1 庭園の回遊性で集客向上 「公」と「私」の両極目指して見せ方を増やす緑化建築進化図 内外を植物でつなぎ住空間に広がりPart.2 住宅にこそ緑を 潜在需要を掘り起こし活動の場を広げるPart.2 緑化を住宅設計の強みに フォーカス建築 戸畑図書館(北九州市) 発注:北九州市 設計:青木茂建築工房 施工:鴻池組・九鉄工業JV連続する門形鉄骨を再生の象徴に フォーカス住宅 青豆ハウス(東京都練馬区) 設計:ブルースタジオ 施工:コラム2階にあえて玄関 共用デッキで交流促す シリーズ 1964 五輪戦記 第3回 高速道路、空港、放送局 成功支えた都市インフラ BIMのチカラ 山梨知彦のBIM指南(2)入門編初心者でも1カ月で実務レベルに TARGET2020シンポジウム報告 東京から日本が変わる、そして世界へ TARGET2020 基調講演(1) 建築家、東京大学名誉教授 安藤忠雄氏ビジョンを持って魅力ある都市へ TARGET2020 基調講演(2) 東京都都市整備局理事 佐野克彦氏2020年は通過点東京の街づくり TARGET2020 建築エネルギー 鹿島専務執行役員 建築設計担当 長谷川 俊雄氏25年に8割ZEB化へ実証実験重ねる 三井不動産アーキテクチュラル・エンジニアリング取締役副社長 曽根 佳彦氏実測して分かった設備容量の削減余地 TARGET2020 建築の安全・安心 森ビル設計統括部建築設計部構造担当部長 土橋 徹氏揺れ抑制と情報開示で利用者に安心感 東京工業大学名誉教授 和田 章氏耐震化の底上げが都市の窮地救う TARGET2020 住宅の安全・安心 内閣官房国土強靭化推進室内閣審議官 持永 秀毅氏「国土強靭化」に向け15のリスク対応に重点 TARGET2020 住宅の安全・安心 茨城工業高等専門学校長、前地盤工学会会長 日下部 治氏住宅の地盤災害は社会システムに原因 TARGET2020 集客施設 建築家、神戸大学大学院教授 遠藤秀平氏スポーツ施設を防災拠点化 三菱地所経営企画部副長 茅野静仁氏 (講演当時の肩書は三菱地所大阪支店次長、グランフロント大阪室担当室長)にぎわい生んだ屋外空間の付加価値 TARGET2020 新・公民連携(PPP・PFI) 地方公共団体金融機構 経営企画部長 多田 健一郎氏 (講演当時の肩書は総務省自治財政局財務調査課長)適切な老朽化対策で財政負担を軽減 青森県総務部行政経営管理課ファシリティマネジメント・財産グループ総括主幹 駒井 裕民氏 (講演当時の肩書は青森県総務部財産管理課ファシリティマネジメント・財産グループ主幹)民間活用でFMの成果を拡大<訂正あり> TARGET2020 新・公民連携(PPP・PFI) パネルディスカッション効果的なPPPは施設管理から 設計事務所の育て方 第5回 今回のKey Word 独立第1作1作目をどう生かす? クイズ設計ミスに学ぶ 最終回 今回のKey Word 屋上緑化、排水ルーフテラスに水があふれた理由は? 知らないと損する!資産活用術 第13回 今回のKey Word 土地、相続、アパート節税や相続の観点から不動産のリストラを助言 新製品 窓まわり建材日射遮蔽スライディング オープンルーバー 便器新型アラウーノ 外壁材断熱ヴァンドGX型35E/EN カーポートG-1ss 換気扇ソーラー「からっと」小屋裏換気扇ユニット 読者から/編集部から 読者から/編集部から PR 日経クロステック Special What's New スマートビル鼎談≫DADC×豊田啓介氏 建築・住宅 スマートビル鼎談≫DADC×豊田啓介氏 カタログを一括で請求することが可能です!