終戦から間もなく72年。被爆都市ヒロシマの記念碑ともいえる、戦後の復興期に建てられた建築物は、その後、文化財として原形を保ちながら時代のニーズに応じたリノベーションを繰り返し、今に至っています。平和に向けた取り組みの歴史を支えてきた、施設維持の過去と現在を見てみましょう。

この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
-
会員の方はこちら
ログイン -
登録するとマイページが使えます
今すぐ会員登録(無料)
日経クロステック登録会員になると…
・新着が分かるメールマガジンが届く
・キーワード登録、連載フォローが便利
さらに、有料会員に申し込むとすべての記事が読み放題に!
【SE応援割開始】月額プランは8月末まで無料
>>詳しくは
日経クロステックからのお薦め
「デジタル&ソリューション」をキーワードに、多様な事業を展開しています。
日経BPは、デジタル部門や編集職、営業職・販売職でキャリア採用を実施しています。デジタル部門では、データ活用、Webシステムの開発・運用、決済システムのエンジニアを募集中。詳細は下のリンクからご覧下さい。