「建築プロジェクトデータベース」と連動する形で進めるこのコラム。同データベースの収録建築から、「人に話したくなる」うんちく情報をクイズ形式で紹介します。第5回は、坂茂氏が国内外で引っ張りだこの理由を考えます。
坂茂氏が設計したフランス・パリ西部の「ラ・セーヌ・ミュジカル」が4月22日に開館しました。さて、本題の前に“練習問題”です。4月21日に行われた同施設の前祝い行事で、特別公演を行ったミュージシャンは誰でしょう?
A.ポール・マッカートニー
B.スティービー・ワンダー
C.スティング
D.ボブ・ディラン
E.マドンナ
記事の見出しに書いてあるので、既にお分かりにように、答えはDのボブ・ディランです。2016年度のノーベル文学賞を受賞した“時の人”が前祝い公演を行うということで、この「ラ・セーヌ・ミュジカル」への世界的な注目も高まりました。今、乗りに乗っている坂茂氏の活躍の領域は、今後ますます広がりそうです。
さて、今回は坂氏の建築から出題します。まずは、その「ラ・セーヌ・ミュジカル」から。
A.日本のヒノキ材
B.たまむし色に変化するモザイクタイル
C.ETFE(熱可塑性フッ素樹脂)の膜材
D.光触媒加工を施した真っ白な塗装
E.太陽光発電パネル