日経アーキテクチュア 年間購読のお申し込み この号を購入 PDFダウンロード(有料会員) 2015年9月10日号 特集 経営動向調査2015 成長できる会社 建築需要の増加や単価改善によって設計事務所、建設会社の経営に追い風が吹く。こんなときこそ、獲得した収益を何に振り向けるのかが大切になる。将来の仕事につながる種をまくのか、それとも企業体力の強化に投資するのか。好調を維持し続ける会社、将来のトップランナーと目される会社の着眼点と経営施策を知り、勝ち残っていける会社に変わろう。 PR ニュース クローズアップ 「上限1550億円」で技術提案を公募「新国立」の新整備計画 工期と工費の難問 ニュース 時事 年内にも関連政省令・告示を公布建築物省エネ法の基準整備へ 基礎の一部で撤去・再構築が必要に長野市新庁舎で不正免震ゴム交換に着手 民事再生の日総建を建設技術研究所が支援 国民宿舎建て替えの設計者選定で市に賠償命令 処遇改善につなげ若手確保もにらむ職人の「就労履歴管理」で官民連携 2025年までの国土計画を閣議決定 CLT活用で14自治体の首長が連携 ニュース プロジェクト 三木市が住み替えや子育て世代を考慮した街づくり産・学・官連携でニュータウン再生 京都市美術館の再整備でにぎわい創出 多摩産材で木造駅舎を再現 ニュース 技術 集合住宅の戸境壁へのPCa採用を想定地震時の変形性能に優れた耐震壁構法 会社支給の作業服との併用が可能ファン付きベストで技能工の熱中症防止 特集 経営動向調査2015 成長できる会社 好況期にこそ問われる安定拡大への足固め 設計・監理の川上と川下に戦線拡大 【設計事務所 - 成長戦略(1)】「客の悩みに先手」で打開 社内外連携でマネジメント力を高める 【設計事務所 - 成長戦略(2)】専門力より「統合力」で勝負 成長を期待する投資家に応えて取引先の見直しも 【建設会社 - 経営動向】収益性を新たな数値目標に 中長期的な変化に対応できる体制に 【建設会社 - 成長戦略】組織・人材の強化に挑む 医療・福祉施設の伸びは一段落 【2014年度決算ランキング】事務所と生産施設が堅調 フォーカス建築 もりのみやキューズモールBASE(大阪市) 発注:東急不動産 設計・施工:竹中工務店店舗上に陸上トラック 「健康」を売りに集客 フォーカス建築 豊田学園 ゆたか幼稚園(埼玉県三郷市) 発注:豊田学園ゆたか幼稚園 設計:SUGAWARADAISUKE 施工:岡建工事逆アーチの耐力壁で多様な居場所 フォーカス住宅 テンクウハウス(埼玉県蓮田市) 設計:M.A.D+SML 施工:山崎工務店部分貸しも想定し可変性を確保 対談 山梨知彦氏(日建設計)×西沢立衛氏(SANAA、西沢立衛建築設計事務所)与条件を解く一方で自ら「問題」をつくる 新製品 カーテンウオールNL-R NAV 便器アメージュZリトイレ(フチレス) 床材コンビットワンダー 外装材エスジーエル、ニスクカラーSGL、ニクスフロンSGL 瓦ヒート・ディフェンス エース、F1 都市木造入門 第9回 今回のKey Word めり込み、余長、ほぞ、栓「めり込み」生かす木組み接合の醍醐味 品質トラブルに学ぶ 第11回 今回のKey Word サッシ、落下対策、庁舎 100kgの窓が突然落下たわみで「掛かりしろ」が減少 リノベで稼ぐ新モデル 第2回 今回のKey Word 家守会社、レベニューシェア街のストック活用は チームでリスクと利益を取る 読者から/編集部から 読者から/編集部から PR 日経クロステック Special What's New スマートビル鼎談≫DADC×豊田啓介氏 建築・住宅 スマートビル鼎談≫DADC×豊田啓介氏 カタログを一括で請求することが可能です!