大型磁器質陶板の内装壁用建材。陶磁器の肌触りと土の味わいを生かしたベーシックなパターンが特長のMUKU(ムク)とSUZU(スズ)の2種類を追加した。厚さは5.6mm。各5色をそろえる。価格は、ムクが1枚当たり税別で5万2500円、スズが6万円(いずれもサイズは3×1m)。

この記事は有料会員限定です
「日経アーキテクチュア」定期購読者もログインしてお読みいただけます。
内装材
大型磁器質陶板の内装壁用建材。陶磁器の肌触りと土の味わいを生かしたベーシックなパターンが特長のMUKU(ムク)とSUZU(スズ)の2種類を追加した。厚さは5.6mm。各5色をそろえる。価格は、ムクが1枚当たり税別で5万2500円、スズが6万円(いずれもサイズは3×1m)。
「日経アーキテクチュア」定期購読者もログインしてお読みいただけます。