JR渋谷駅からほど近い好立地に、ガラスの箱が積み重なったかのような建築が姿を現した。ヒューリックが5月末の開業を予定している商業施設「HULIC &New SHIBUYA(ヒューリック アンニュー シブヤ)」だ。天空率を用いて賃貸面積を最大化し、外観デザインにも生かした。ヒューリックが1棟丸ごとで商業施設を開発するのは初めてだ。

この記事は有料会員限定です
「日経アーキテクチュア」定期購読者もログインしてお読みいただけます。
天空率を活用して賃貸面積を最大化
JR渋谷駅からほど近い好立地に、ガラスの箱が積み重なったかのような建築が姿を現した。ヒューリックが5月末の開業を予定している商業施設「HULIC &New SHIBUYA(ヒューリック アンニュー シブヤ)」だ。天空率を用いて賃貸面積を最大化し、外観デザインにも生かした。ヒューリックが1棟丸ごとで商業施設を開発するのは初めてだ。
「日経アーキテクチュア」定期購読者もログインしてお読みいただけます。