いろいろ変革の嵐で大変ですが、下に並べた巨匠たちも大変革の時代に活躍した人たち。変革を逆風と思わず、チャンスと思える人が後世に名を残すということでしょうか。
編集部のおすすめ 開催迫る! 青木茂建築工房の実践セミナー
3月7日「改修で失敗しない素材&技術講義」
3月7日(水)に東京・有明で「青木茂建築工房の秘伝公開! 改修で失敗しない素材&技術講義」を開催します。「既存建築物の増改築」と言えば青木茂建築工房。この分野を切り開いてきた同事務所の精鋭スタッフが、設計の極意を実例ベースで解説します。具体的には「商業施設」「集合住宅」「公共施設」の3用途について、それぞれ代表的な増改築プロジェクトを解説したあと、「講師に聞く改修設計相談コーナー」を設けます。セミナーはこの日、東京ビッグサイトで開催中の「建築・建材展」内の会議棟で行います。
「青木茂建築工房の秘伝公開! 改修で失敗しない素材&技術講義」
- 日時:3月7日(水)13:30~16:30
- 場所:東京国際展示場「東京ビッグサイト」(東京都江東区有明3-10-1)。「建築・建材展」会場内、会議棟にて(建築・建材展の会期は3月6日~9日)
主な講義内容
- 商業施設のポイント:「秋田OPA」(旧・秋田フォーラス、右上の写真)
- 集合住宅のポイント:アンソレイユ氷川台ほか
- 公共施設のポイント:真庭市立中央図書館(右下のパース)
- 講師に聞く改修設計相談
- 受講料:読者特価9800円、一般1万8800円
- セミナー会場の詳細と申し込み:http://tech.nikkeibp.co.jp/seminar/index_build.html