PR

歴史家にもなれそうな山梨知彦さんの視点の鋭さは、弊社刊「山梨式 名建築の条件」(2015年)を読むと分かります。下記の広島の話も詳しくはそちらに。

(イラスト:宮沢 洋)
(イラスト:宮沢 洋)
[画像のクリックで拡大表示]

編集部のおすすめ 待望の「建築巡礼シリーズ」新刊!
「プレモダン建築巡礼」が4月23日発刊

[画像のクリックで拡大表示]

 お待たせしました。建築巡礼プレモダン編の終了から約2年。描き下ろしの「寄り道」21件を加えて、ついに新刊「プレモダン建築巡礼」が発売になります。自分で言うのも何ですが、この時代は面白い!

 
プレモダン建築巡礼

文=磯達雄、イラスト=宮沢洋
本体2400円+税
B5変形判・256ページ
http://nkbp.jp/nabook

〈明治期〉 01富岡製糸場 02旧済生館本館 03札幌市時計台 04手宮機関車庫3号 05道後温泉本館 06京都国立博物館 07旧岩崎久彌邸 08日本銀行本店本館 09中之島図書館 10旧日本郵船小樽支店 11旧津島家住宅(斜陽館) 12浜寺公園駅 13迎賓館赤坂離宮 14旧松本家住宅 15日本銀行旧小樽支店 16網走監獄五翼放射状平屋舎房

〈大正期〉 17東京駅丸の内駅舎 18梅小路機関車庫 19旧秋田商会 20函館ハリストス正教会 21名和昆虫博物館 22旧京都中央電話局西陣分局舎(NTT西日本西陣別館) 23自由学園明日館 24日本基督教団大阪教会 25帝国ホテル 26旧山邑家住宅(ヨドコウ迎賓館) 27下関電信局電話課(田中絹代ぶんか館) 28大宜味村役場

〈昭和期〉 29一橋大学兼松講堂 30聴竹居 31イタリア大使館別邸 32甲子園ホテル(武庫川女子大学甲子園会館) 33綿業会館 34東京中央郵便局 35大倉山記念館 36大阪ガスビルディング 37大丸心斎橋店本館 38日本橋高島屋 39旧日向別邸 40築地本願寺 41聖パウロカトリック教会 42万平ホテル 43黒部川第二発電所 44国会議事堂 45宇部市渡辺翁記念会館 46東京国立博物館 47原美術館 48東京女子大学礼拝堂・講堂 49橿原神宮前駅 50前川國男邸