文化庁で文化財行政を担当し、歴史的価値のある建物や街並みの保全に取り組んできた後藤治・工学院大学理事長に、今回の文化財保護法改正案の実効性を聞いた。残された大きな宿題は、税制措置だと指摘する。

この記事は有料会員限定です
「日経アーキテクチュア」定期購読者もログインしてお読みいただけます。
識者に聞く/後藤治氏 工学院大学理事長
文化庁で文化財行政を担当し、歴史的価値のある建物や街並みの保全に取り組んできた後藤治・工学院大学理事長に、今回の文化財保護法改正案の実効性を聞いた。残された大きな宿題は、税制措置だと指摘する。
「日経アーキテクチュア」定期購読者もログインしてお読みいただけます。