PR

「公共土木設計施工請負契約約款」・「維持管理等の入札契約方式ガイドライン(案)」説明会*

入札契約に関する標準契約約款とガイドライン案の説明会。[福岡]定員70人・申し込み締め切り1月28日、[高松]定員100人・申し込み締め切り2月8日■2会場ともに一般6000円、会員5000円

  • 【日程/場所】
  • 2月4日/福岡・アクロス福岡
  • 2月15日/高松・サンポートホール高松
  • 【主催者(問い合わせ先)】
  • 土木学会(03-3355-3441)
  • http://www.jsce.or.jp/

「下水道用設計積算要領―管路施設(開削工法)編」説明会

「下水道用設計積算要領の管路施設(開削工法)編」の詳細を解説する。定員70人。申し込み締め切りは1月29日■一般1万6400円、会員8200円(資料代は別途)

  • 【日程/場所】
  • 2月5日/大阪・天満研修センター
  • 【主催者(問い合わせ先)】
  • 日本下水道協会(03-6206-0284)
  • http://www.gesuikyou.jp/

建設技術講習会

題は「これからの公共事業と建設技術者のあり方」。講演や現場視察を実施。定員391人(現場視察は180人)。申し込み締め切りは1月29日■一般1万8400円、会員1万3400円(現場視察は別途)

  • 【日程/場所】
  • 2月17日~19日/沖縄・パレット市民劇場
  • 【主催者(問い合わせ先)】
  • 全日本建設技術協会
  • (03-3585-4546)
  • http://www.zenken.com/

bauma2016

械、鉱業機械、建設車両、建設機器の国際見本市。前回(2013年)は57カ国から3420社が出展し、約53万人が来場■入場料は22ユーロ(1日チケット)から

  • 【日程/場所】
  • 4月11日~17日/ドイツ・ミュンヘン見本市会場
  • 【主催者(問い合わせ先)】
  • メッセ・ミュンヘン日本代表部
  • (03-6402-4583)
  • info@messe-muenchen.jp

*は土木学会CPD認定プログラム。参加費はすべて税込み