日経コンピュータ
-
日経コンピュータ バックナンバー
日経コンピュータ 2018年9月27日号
特集1 見えたニッポンの「弱点」/特集2 貪欲の「LPWA」/動かないコンピュータ [産業技術総合研究所] 8000人分のID漏洩、手口は今も謎 脆弱なパスワードが狙われる/…
-
日経コンピュータ バックナンバー
日経コンピュータ 2018年9月13日号
特集1 顧客満足度調査 2018-2019/フォーカス 真の脅威、AIが選別 内部不正も逃さず検知/ケーススタディー [Retty] 千人規模の採用業務、3人で HRテックを…
-
日経コンピュータ バックナンバー
日経コンピュータ 2018年8月30日号
特集1 AIに10兆円、勝算は?/特集2 さらば電子メール/動かないコンピュータ [福井県坂井市など9市町] 異例の行政システム1週間停止 仮想化ソフト更新に落とし穴
-
日経コンピュータ バックナンバー
日経コンピュータ 2018年8月16日号
特集1 シニアSEの現実/特集2 フランスの奇跡/特集3 大手30社の実力比較/動かないコンピュータ [きらぼし銀行] 3行統合の初日に勘定系で3障害 作業漏れ、テスト抜けな…
-
日経コンピュータ バックナンバー
日経コンピュータ 2018年8月2日号
特集1 躍動のIT大陸アフリカ/特集2 さらば渋滞/特集3 IT Japan Award 2018/動かないコンピュータ [ソフトバンク] 「打倒LINE」サービスに不具合 …
-
日経コンピュータ バックナンバー
日経コンピュータ 2018年7月19日号
特集1 中国半端ない/緊急特集 「NECは大企業病だ」 新野社長、覚悟の独白/フォーカス 企業も注目、eスポーツ ゲームで対戦、客熱狂/動かないコンピュータ [みずほ証券] …
-
日経コンピュータ バックナンバー
日経コンピュータ 2018年7月5日号
特集1 AIロボット大図鑑/特集2 デンソー、アジャイル入魂/フォーカス AIで離職率半減 パワハラ上司も検知/動かないコンピュータ [横浜市鶴見区] 盗まれたマイナンバーカ…
-
日経コンピュータ バックナンバー
日経コンピュータ 2018年6月21日号
特集1 RPA48/特集2 本気の資生堂/フォーカス 新薬開発によく効く 100社で挑む創薬AI/動かないコンピュータ [兵庫県尼崎市] サイバー攻撃で1万人の個人情報流出 …
-
日経コンピュータ バックナンバー
日経コンピュータ 2018年6月7日号
特集1 あのシステム子会社は今/特集2 パナソニック 101年目の挑戦/緊急特集 元号対応だけではない、暦と税のIT三重苦/動かないコンピュータ [九州商船] 不正アクセスで…
-
日経コンピュータ バックナンバー
日経コンピュータ 2018年5月24日号
特集1 AIの底力 先進12社の成果を見よ/特集2 ダークAI 今そこにある悪意が暴走を招く/緊急特集 楽天・伊藤忠が参戦 打倒ゾゾ、EC大競争/動かないコンピュータ [GM…
-
日経コンピュータ バックナンバー
日経コンピュータ 2018年5月10日号
特集1 落第点のIT政策 森友問題は氷山の一角、揺らぐ技術立国/特集2 テロ対策、ITが盾に 陸海空の全方位で日本を守る/緊急特集 共通ポイント戦国時代 Tポイントに危機迫る…
-
日経コンピュータ バックナンバー
日経コンピュータ 2018年4月26日号
特集1 マイクロソフトの変身術 10年間で増収4兆円、しぶとく勝ち続ける理由/特集2 1100万人のテレワーク テレワークを侮るな、「定着しない」と悩む企業が知るべき3つの秘…
-
日経コンピュータ バックナンバー
日経コンピュータ 2018年4月12日号
特集 JALの逆転劇 苦節7年、800億円プロジェクトの全軌跡/動かないコンピュータ [米フェイスブック] 8700万人のプライバシー情報が流出 「いいね!」から嗜好や信条…
-
日経コンピュータ デジタル版 目次
日経コンピュータ 2018年3月29日号 目次
特集1 さらば閑古鳥 「大量閉店」時代を生き抜くIT活用策/特集2 ヤフーの正念場 正念場のヤフー、日本最大の「宝」生かせるか/動かないコンピュータ 過負荷でダウン、ゼロ円発…
-
日経コンピュータ デジタル版 目次
日経コンピュータ 2018年3月15日号 目次
特集1 メールが危ない 巨額詐欺、狙われる日本企業/特集2 RIZAPの挑戦 急成長を支えるデータ活用術/動かないコンピュータ 富士通系のクラウドストレージサービスが利用不能…
-
日経コンピュータ デジタル版 目次
日経コンピュータ 2018年3月1日号 目次
特集1 半数が「失敗」 1700プロジェクトを納期、コスト、満足度の3軸で独自調査/特集2 CPUが危ない! 長引く「脆弱性」問題、基幹系停止も/緊急特集 みずほ銀行、勘定系…
-
日経コンピュータ デジタル版 目次
日経コンピュータ 2018年2月15日号 目次
特集1 崩壊するオフショア開発 コスト削減だけでは「行き止まり」/特集2 パートナー満足度調査 2018 AI・IoT時代に選ばれる条件/緊急特集 巨額流出で露呈した仮想通貨…
-
日経コンピュータ デジタル版 目次
日経コンピュータ 2018年2月1日号 目次
特集1 AI・IoT活用戦 シャープ、ローソン、コマツは「破壊者」に勝てるか/特集2 NTTが挑む3つの「脱」 脱通信、脱自前、脱内弁慶/動かないコンピュータ カード利用料を…
-
日経コンピュータ デジタル版 目次
日経コンピュータ 2018年1月18日号 目次
特集1 最適価格はAIに聞け 「値付け」変幻自在、利益最大化/特集2 欧州GDPRカウントダウン 100日でできるグローバルITガバナンス/動かないコンピュータ 不正アクセス…
日経クロステック Special
What's New
総合
- AI活用の「落とし穴」とその「回避策」は
- 難しさを増す車内安全基準問題を解決へ導く
- Hondaのカーシェアが挑む価格戦略
- モダナイゼーションの理想と現実解
- 士業でレッツノートが選ばれる理由とは?
- データ管理「4つの課題」と「3つの戦略」
- チャットボット最新動向・活用術を学ぶ
- 「現場発データ人材」はどう育てる≫詳細は
- RPA導入・運用のベストプラクティス
- 製造業に必要なサイバーレジリエンス強化
- 8期連続増収増益、日産化学成長の裏側
- 「燃え尽き症候群」にならない会社の選び方
- 三井住友銀行が東芝のSCiBを選んだ理由
- デジタル時代の建築確認、日本ERIの挑戦
- 多様化する働き方×セキュリティの最適解は
- 22年、バックオフィス業務の大変革期へ
- ファイルサーバーのクラウド移行、課題は?
- 工事現場のDXを支えるAIサービス開発
- 生みの親が語る「DXレポート」の功罪とは
- 本気企業が続々採用≫「カスタムAI」とは
- 顧客や従業員のエクスペリエンスを向上
- オンプレミスとクラウドが融合した世界へ
- できてる? テレワークのセキュリティ
- GMOあおぞら銀行、IBMのAPMを導入
- 識者とともに考える、デジタルワーク最前線
- オンプレで“クラウドバリュー”を実現?
- 見えない社会インフラの危険を事前に探知
- 先進的なICT環境の「メディアラボ」とは
- dynabookPCでICT教育を推進
- 4K大型提示装置が提案する新しい学びとは
- いま取り組むべき課題の中にチャンスがある
- デザイナー、技術者必見のものづくり技術展
- 注目の半導体企業、研究開発戦略の全容
- 行政や公共サービスの「デジタル化」を支援
- クラウドに転換したぴあの選択
- デジタルソサエティ推進フォーラム開催
- エンドポイントセキュリティはEDRの先へ
- 中央省庁・地方公共団体向けのICT利活用
- NTTデータとインテルが語るデータ利活用
- データ活用が進まない企業の共通の課題とは
- 二冠達成/デルがパートナーに支持される訳
- IT途上分野こそDXで成長できる理由とは
- 「予算の組み替え」でDXの原資を生む方法
- 時代のカギ「柔軟性」に最適モバイルPC
- 不確実な時代を強く勝ち抜く新デジタル戦略
- 「課題を解決できたか」が重要な指標≫DX
- ウーバーも採用≫DXを成功に導く検索技術
- 日本企業のDX成功への道は≫CTCの提案
- 電動化/車載半導体トータルソリューション
- 「令和7年度まで」に公務員の課題は山積?