ニュース
-
暗号資産取引所のCrypto.comが韓国市場に参入、スタートアップ企業2社を買収
暗号資産(仮想通貨)取引所のシンガポールCrypto.comが、韓国のスタートアップ企業2社を買収して韓国市場に参入すると発表。暗号資産サービス事業者登録と韓国電子金融取引法…
-
PayPayが「PayPay銀行」ミニアプリを提供、口座開設や振り込みを可能に
PayPay銀行とPayPayは、キャッシュレス決済サービス「PayPay」のアプリ内からPayPay銀行のサービスを利用できるミニアプリ「PayPay銀行」の提供を開始した…
-
三井住友カードが販促支援で新サービス、キャッシュレスデータをAIで分析
三井住友カードは、事業者のマーケティング活動に向けたデータ分析支援として新サービスの提供を開始した。キャッシュレスデータをAI(人工知能)で分析する「Custella AI」…
-
米Visaが環境に配慮した決済関連サービス、アジア太平洋地域の銀行が提供
米Visaは、環境に配慮した決済関連サービス「Visa Eco Benefits」を開始したと発表した。サステナビリティーに焦点を当てた一連のサービスで、アジア太平洋地域のカ…
-
ホンダが運転スコアで保険料を割り引く自動車保険を提供、損保3社と共同開発
本田技研工業(以下ホンダ)は2022年8月1日、車載通信モジュール「Honda CONNECT」搭載車を対象にした運転性向連動型テレマティクス保険「Hondaコネクト保険」を…
-
デジタルバンクの豪Upが新貯蓄サービス、BNPLの代替狙う
デジタルバンクの豪Upは、新たな貯蓄サービス「Maybuy」の提供を開始したと発表した。オンラインで商品を購入したいユーザー向けに自動貯蓄計画を作成し、目標額に達するとその商…
-
新生銀行がBaaSをホワイトラベル方式で提供、地域金融機関の取引先を支援
新生銀行とアプラスは、BaaS(Banking as a Service)「BANKIT」において企業が自社ブランドで利用できる「ホワイトラベル・プラン」を追加すると発表した…
-
リクルート、スマホ完結で請求書処理が可能なサービスを提供開始
リクルートは2022年7月27日、中小企業向け請求書管理サービス「Airインボイス」の提供を開始した。Airインボイスによって、利用者はスマートフォン上のアプリによって請求書…
-
英Virgin MoneyがBNPLサービス対応クレカを開発、信用スコアも付与
デジタルバンクの英Virgin Moneyは、BNPL(後払い)サービスに対応したクレジットカード「Virgin Money Slyce」を発表した。利用者はSlyceを使い…
-
LayerXがWebで発行できる法人カードを提供、オンラインで上限設定や明細確認が可能
LayerXは、法人カード「バクラクビジネスカード」の提供を開始すると発表した。まずバーチャルカードを先行ユーザー向けに提供し、その後提供先を順次拡大。2022年内にリアルカ…
-
シンガポールAspireがRegTech企業と提携、中小企業への金融商品提供を迅速化
中小企業向けに金融サービスを提供するシンガポールAspireが2022年7月25日、RegTech事業者のシンガポールKnow Your Customerとの提携を発表した。…
-
三井住友FGがNFT領域の事業展開へ、HashPortグループと協業
三井住友フィナンシャルグループと三井住友銀行は、ブロックチェーン関連事業を展開するHashPortとその子会社であるHashPaletteおよびHashBankとの間で基本合…
-
三井住友銀行がオンライン完結で法人口座を開設可能に、電子契約を活用
三井住友銀行は、法人口座の開設申込時に来店手続きを不要にするサービスを開始すると発表した。SMBCクラウドサインのクラウド型電子契約サービス「SMBCクラウドサイン」を利用す…
-
2022年上半期のFinTech投資額は590億ドルで横ばい、英Innovate Financeが発表
英国のFinTech業界団体であるInnovate Financeが2022年7月19日、2022年上半期の世界におけるFinTech投資動向を発表した。世界全体の投資額は5…
-
第一生命HDが資産形成関連の新会社、先端技術を活用して商品開発
第一生命ホールディングス(HD)は2022年7月19日、資産形成関連の新会社「バーテックス・インベストメント・ソリューションズ」を設立すると発表した。同グループの資産形成およ…
-
低所得者向け与信サービスのメキシコStori、新たな資金調達でユニコーン企業に
銀行口座を持てない低所得者向けの与信サービスを提供するメキシコStoriが2022年7月15日、シリーズCラウンドで1億5000万ドルの資金調達を完了し、12億ドルの企業価値…
-
あいおいニッセイ同和損保がメタバースを開発、保険商品や事故防止サービスを提供
あいおいニッセイ同和損害保険は2022年7月14日、仮想空間「メタバース」の開発やメタバース上で活用するアバターの制作を行うと発表した。メタバースや、NFT(非代替性トークン…
-
ドイツ銀行がホワイトラベル形式のBNPLサービスを開発、EC事業者向けに提供
金融機関大手のドイツ銀行は2022年7月13日、FinTech企業のオーストリアCredi2と共同でBNPL(後払い)サービスを開発中であると発表した。両社はオンライン小売業…
-
金融機関の法人向けポータル構築をクラウドで支援、日立製作所が新サービス
日立製作所は、金融機関による取引先企業向けポータルサイトの構築を支援するクラウドサービス「法人向けデジタルチャネル統合プラットフォーム」を発表した。伊予銀行が新たに始める法人…
-
韓国Delioが暗号資産の銀行を立ち上げ、預金や融資サービスを提供
暗号資産(仮想通貨)サービスを提供する韓国Delioは、暗号資産の銀行サービスを立ち上げたと発表した。ビットコインやイーサリアム、リップルといった暗号資産に関して、預金や融資…