建築
ピックアップ
-
記者の眼
GAFAの「罪滅ぼし」で注目のアフォーダブル住宅、商機を嗅ぎ付け起業続々
-
日本大改造
「だまし絵」のような驚きの吹き抜け、藤本壮介氏設計の白井屋ホテルを写真で巡る
-
フォーカス建築
回遊を促す大屋根の乗船場
-
特集 設計者がザワつく驚異の建築材料
光を通し蓄熱もできる「透明な木材」
-
クレームに学ぶ
施工ミスでさびた 弁償して!
-
編集部が選ぶ 10大建築人2021
意匠設計から建材製作まで BIMの知見生かして建設業を支援
-
バック・トゥ・ザ・週間記事ランキング
1位は「隈研吾氏監修の“CLTパーク”、移築前提の独自工法」
-
東京大改造
隈研吾氏監修の“CLTパーク”、移築前提の独自工法
-
-
ニュース解説:建築・住宅
民法改正に対応した2つの工事請負契約約款、2月から改訂内容の説明会も
-
ケンチクイズ
Q.これはどこのロビーでしょうか?
-
-
日本大改造
大阪万博の基本計画で会場プランが明らかに、建設費は当初試算の1.5倍
-
編集長が語る日経アーキテクチュアの見どころ
2021年は「建築DX元年」、デジタル革命が始まる
-
-
製品ガイド:建築・住宅
棚板を壁に固定して机にもなるカウンター
-
建築単価ウオッチ
戸建て住宅のコストは変動なし、主要3都市で構造用合板は3カ月連続で横ばい
-
新着
-
バック・トゥ・ザ・週間記事ランキング
1位は「隈研吾氏監修の“CLTパーク”、移築前提の独自工法」
日経クロステック建築・住宅面で、過去に公開したニュースをランキング形式でご紹介します。2020年1月13日~1月19日に読まれた記事の1~10位までを、本日1月15日~1月2…
-
記者の眼
GAFAの「罪滅ぼし」で注目のアフォーダブル住宅、商機を嗅ぎ付け起業続々
サイバー空間に君臨するGAFA(グーグル、アップル、フェイスブック、アマゾン・ドット・コム)が、巨額の資金を投じて住宅の建設に乗り出している。といっても、不動産会社や住宅メー…
-
ニュース解説:建築・住宅
窓開けに頼らず汚染物質を除去、積水ハウスが住宅の換気と空気清浄の統合システム
積水ハウスは2020年12月、窓を開けずにウイルスや花粉などの汚染物質を清浄して換気できる室内環境システム「SMART-ECS」を発売した。21年4月にも、CADと連係した「…
-
建築単価ウオッチ
戸建て住宅のコストは変動なし、主要3都市で構造用合板は3カ月連続で横ばい
2020年11月期の木造戸建て住宅は、コストの指数が前月から横ばいでした。構造用合板の取引価格も横ばいが続いています。このコラムは、一般財団法人建設物価調査会が調査・分析した…
-
KANSAI 2025
大阪・関西万博の会場予定地は今、“負の遺産”から夢の島へ生まれ変われるか
2025年大阪・関西万博の会場であり、統合型リゾート(IR)構想の有力候補地として注目を集める大阪・夢洲(ゆめしま)。1990年代から土地造成は始まったが、バブル経済の崩壊な…
-
編集長が語る日経アーキテクチュアの見どころ
2021年は「建築DX元年」、デジタル革命が始まる
2021年は、新型コロナウイルスの感染拡大が深刻さを増す中での幕開けとなりました。11都府県で緊急事態宣言が再び発令され、予断を許さない状況が続いています。21年は、建築界に…
-
読者から/編集部から
提携パートナー探しの参考に
新年最初の号で、設計や施工、施設管理、行政手続きなど、建設業界の業務全体で進むデジタル化について特集しました。新しい技術を開発・実用化した企業の事例を数多く掲載しています。
-
読者から/編集部から
法令違反の危機意識を喚起
2020年11月12日号の特集「法令違反の代償」は、読み応えのある内容だった。記事のテーマとして不正や不祥事を扱う場合、事案の内容だけでなく、当事者同士の関係や、事案が発生し…
-
読者から/編集部から
ドローンは都市計画の新ツール
以前、自治体で都市計画業務に携わっていたころ、都市の現状を把握するにはどうしたらよいかと悩んだことがある。
-
新製品
フレムスLight・据え置きタイプ
接着剤で位置を固定する宅配ボックス。台座をねじで留め、取り付け位置を示す型紙に接着剤を塗ってボックスを置くだけで施工できる。約24時間で使用可能になる。サイズは、ラージタイプ…
-
新製品
Halton Sentinel(センチネル) UVGI-SA
紫外線照射とフィルターろ過の機能を備えた空気清浄機。ウイルス不活性化に適した波長254nmの紫外線で殺菌する。清浄した空気の供給量は、通常運転時で1時間当たり1700m3。胴…
-
新製品
ラミペーンシェルター
2枚の板ガラスの間に60ミル(約1.5mm)以上ある合成樹脂の中間膜を挟み、圧着した防災・防犯合わせガラス。台風や強風の際に飛来物でガラスが破損しても、中間膜が貫通を防ぐ。飛…
製品ガイド
特集
日経アーキテクチュアの特集
日経ホームビルダーの特集
建設テックの特集
PR News
-
新型コロナウイルス感染拡大防止に関する対応について
-
Microchip、24G SAS/PCIe Gen 4 3モードストレージ コントローラの量産開始
-
[Jan 2021] New Year Greetings - PRIMIX Corporation
-
新年のごあいさつ プライミクス株式会社 代表取締役社長 川﨑 淳
-
2次側マイクロコントローラで1次側電力を制御できる 電力制御リファレンス デザイン
-
■■■プライミクスWEB 2020年アクセスの多かったコンテンツTOP3を発表!
-
プライミクス12/30~1/3冬季休業のお知らせ
-
12/30~1/3、プライミクス冬季休業のお知らせ
-
クオリティア、添付ファイルのZip暗号化(PPAP)への対処について
-
【コロナ対策学校向キャンペーン終了間近】CO2と温湿度を一括計測&監視の換気促進セット