建築
ピックアップ
-
浅野流、理系の文章術
“仲間内”の素材だけだと怪しさ増す
-
製品ガイド:建築・住宅
タスク管理や情報共有もできるビジネスチャット
-
ニュース解説:建築・住宅
建材・住宅設備ショックで工務店の6割超が利益率ダウン
-
フォーカス建築
RC柱をCLTで包む木質ビル
-
新次元! 雨漏り対策
シート防水の小さな穴から浸入
-
建築資格でキャリアアップ
6割が「役立った」と実感 建築士の“次の資格”はこれだ
-
オフィス・ニューノーマル
パソナ淡路島移転その後、増殖するオフィスが地方創生加速のカギ
-
記者の眼
明治神宮外苑の再開発事業、国立競技場の二の舞い防ぐために一旦立ち止まりを
-
-
日本大改造
大阪・心斎橋の交差点にエリア最大級ビル、ヒューリックと竹中工務店、パルコなど協業
-
製品ガイド:建築・住宅
採光や通風をコントロールできる外付けの電動ブラインド
-
-
ケンチクイズ
Q.任天堂の旧本社を改修したホテル、館内のエリア分けに用いた同社らしい呼び名は?
-
製品ガイド:建築・住宅
音漏れや反響音を抑える組み立て式ワークブース
-
-
東京大改造
集成材「NLT」を床に大量採用、東京芸大5階建て施設の現場公開
-
日本大改造
鳥取砂丘にミサワホームなどが観光施設、南極・月面など極地居住の技術も活用
-
新着
-
ニュース解説:建築・住宅
古い地域冷暖房をよみがえらせる3つのAI、CO2を2~3割削減
日建設計(東京・千代田)など5社は2022年5月9日、既存の地域冷暖房システムの運転を効率化するためのAI(人工知能)を開発したと発表した。AIを組み込んだコンピューターを設…
-
公共工事で波及する建設3Dプリンター
補修に3Dプリンティング、地方だって3Dプリンターを使う時代に
岐阜大学などはICT(情報通信技術)建機と吹き付けタイプのプリントを組み合わせた補修・補強技術の展開を目指す。地方の建設会社が使い慣れた重機に搭載することで、3Dプリンティン…
-
浅野流、理系の文章術
“仲間内”の素材だけだと怪しさ増す
文章を書く際の素材集めで忘れてはならないのは、同じ内容や意見、方向性が近い素材ばかりを集めないという点だ。いわゆる“仲間内”の素材だけで満足してはいけない。これは、科学技術の…
-
ニュース解説:土木
建設大手4社決算、売上高首位の大林が利益は最下位
大手建設会社4社が2022年5月13日までに発表した22年3月期の単体決算で、売上高が前期比12%増で4社中トップだった大林組が、営業利益では同95%減で最下位となった。複数…
-
ニュース解説:建築・住宅
建材・住宅設備ショックで工務店の6割超が利益率ダウン
建材・住宅設備の価格高騰や納期遅延の影響で、工務店の経営が悪化していることが、全国建設労働組合総連合(全建総連)の調査で明らかになった。見積価格の上昇や不確実な納期が災いし、…
-
日本大改造
大阪・心斎橋の交差点にエリア最大級ビル、ヒューリックと竹中工務店、パルコなど協業
ヒューリックは2022年5月10日、竹中工務店とJR西日本不動産開発、パルコと大阪市で推進している「心斎橋プロジェクト(仮称)」の概要を発表した。「心斎橋プラザビル」や「心斎…
-
ケンチクイズ
Q.任天堂の旧本社を改修したホテル、館内のエリア分けに用いた同社らしい呼び名は?
任天堂の旧本社社屋を改修したホテル「丸福樓(まるふくろう)」が2022年4月に京都で開業した。丸福樓は既存棟と新築棟で構成する館内を4つのエリアに分け、それぞれ任天堂にちなん…
-
ニュース解説:土木
浸水域が東日本大震災の1.2倍、宮城県の津波想定で知事「申し訳ない」
千島海溝・日本海溝沿いなどを震源とする大規模な地震で最大級の津波が悪条件下で発生した場合、宮城県内の浸水面積が東日本大震災よりも2割拡大することが県の想定で分かった。浸水域に…
-
公共工事で波及する建設3Dプリンター
鉄道工事で3Dプリンター型枠、清水建設が提案した6割工期短縮案
鉄道工事の土木構造物において、建設3Dプリンターで造形した埋設型枠が適用された。提案したのは清水建設。歩道橋の柱脚基礎の埋設型枠を印刷造形して設置した。脱型が不要になり養生期…
-
ニュース解説:土木
“DX初心者”が4割、中小企業白書で浮かぶ建設業のアナログ体質
中小建設会社のデジタルトランスフォーメーション(DX)への取り組みが遅れている実態が、中小企業庁の委託調査で浮き彫りになった。ウェブ会議の導入など業務のデジタル化に関して、約…
-
土木のチカラ 詳細版
「彫刻」がベンチやテーブルになる、過ごし方を自由に選べる広場
空中に飛び出た座面で読書をする人がいれば、中央が膨らむ楕円体に寝転ぶ人もいる。阪急神戸三宮駅前に2021年10月、リニューアルオープンした「さんきたアモーレ広場」だ。彫刻のよ…
-
土木のあの日
1位は「御殿場JCTが完成、東名と中央道が高速道路でつながる」
日経クロステック土木面で、過去に公開したニュースをランキング形式でご紹介します。2021年5月17日~5月23日に読まれた記事の1位~10位までを、本日5月17日~5月22日…