建築
ピックアップ
-
東京大改造
代々木公園Park-PFI計画、25年2月に供用開始で東急不が「広域渋谷圏」構築
-
記者の眼
改ざんのトラウマ克服に15年超、「工事写真」はこうして解き放たれた
-
ニュース講座
予算1.5倍の基本設計で「債務不履行」
-
コンクリートGX
大阪・関西万博がターゲット、アプリで生コンの無駄なくせ
-
危険な土地・地盤を見抜く
夜間の土石流で避難は困難、家屋内のどこで寝ればいい?
-
AFPBB News
ダム決壊で油150トン流出 ウクライナ
-
製品ガイド:建築・住宅
21色から選んでサイズオーダーできるリノリウムの家具
-
ニュース解説:建築・住宅
無印良品が木造店舗や木質化で農水省と協定、5年間で1万m3の国産材利用
-
-
電気代高騰を“勝機”に!
電気代高騰はこれからが本番、省エネ住宅への期待高まる
-
ニュース解説:土木
建設会社の海外受注が再び2兆円超え、コロナ禍前の水準に回復
-
-
AFPBB News
ウクライナのダム決壊、1.7万人が避難 米政府「多数死亡の恐れ」
-
建設業界マンスリー・アーカイブス
外環道JCTで大成建設JVが設計ミス/大規模開削でリニア駅構築/大手ゼネコン決算、鹿島一人勝ちの要因
-
-
バック・トゥ・ザ・週間記事ランキング
1位は「鹿島が現場をお披露目、木造ユニット次々積む『フライングボックス工法』 」
-
家づくり・リフォーム特選
1億円豪邸も、「我慢の限界」雨漏り4選
-
新着
-
2023-24年版 技術士第二次試験 建設部門 最新キーワード100
点検・診断
予防保全などによって構造物の長寿命化を図るうえで、基本となるのが点検や診断だ。メンテナンスサイクルを着実に回すうえでも体系的に点検を実施し、それを基に構造物の状況をデータベー…
-
日経クロステック ランキング
2023年5月に一般社員クラスの会員が読んだ記事ランキング
日経クロステックで2023年5月、一般社員クラスの会員に読まれた記事をランキング形式で紹介します。
-
Books
「写真」を撮るカメラでは、ソニーは“弱者”だった~元副会長石塚氏に聞く
僕は09年にデバイス事業に出て、電池のビジネスを通して「スマートフォンがとんでもないことになっているぞ」と知ったので、このままじゃデジカメが食われちゃうのは間違いない。いや、…
-
AFPBB News
ダム決壊で油150トン流出 ウクライナ
ウクライナ政府は6日、南部ヘルソン(Kherson)州のロシア支配地域にあるカホウカ(Kakhovka)水力発電所のダムが攻撃を受けて破壊されたのに伴い、エンジンオイル150…
-
東京大改造
代々木公園Park-PFI計画、25年2月に供用開始で東急不が「広域渋谷圏」構築
東急不動産を代表とする「代々木公園STAGES」は東京都の代々木公園Park-PFI計画で、2025年2月に対象施設の供用を開始する予定だ。「広域渋谷圏(Greater SH…
-
記者の眼
改ざんのトラウマ克服に15年超、「工事写真」はこうして解き放たれた
1級建築士による構造計算書偽造事件が社会を騒がせていた2005年、土木分野で「工事写真」の改ざんが問題になったことをご存じだろうか。国土交通省は直轄工事での出来事を受けて、デ…
-
ニュース解説:建築・住宅
世田谷区本庁舎の工事でトラブル、大成建設が最大6カ月の工期延長を申し入れ
総事業費約450億円を投じて進む東京都世田谷区の庁舎建て替え工事でトラブルが起こっている。大成建設は「世田谷区本庁舎等整備工事」のうち1期工事の完成が、予定していた2023年…
-
2023-24年版 技術士第二次試験 建設部門 最新キーワード100
xROAD
道路のデータプラットフォーム。「クロスロード」と呼ばれる。点検・診断によって蓄積された膨大なデータや交通量などを、維持管理を含めて様々な分野で活用する。
-
2023-24年版 技術士第二次試験 建設部門 最新キーワード100
包括的民間委託
それまで別々に契約していた業務や複数年にわたる工事などを、まとめて一つの企業または企業体などと契約する方式。複数の施設の管理や運営を包括して委託する場合もある。維持管理や修繕…
-
2023-24年版 技術士第二次試験 建設部門 最新キーワード100
地域インフラ群の再生
主に市区町村が管理・運営する複数のインフラを「群」として捉え、マネジメントしていくことで必要な機能や性能を維持していくこと。2022年からをインフラメンテナンスの「第2フェー…
-
2023-24年版 技術士第二次試験 建設部門 最新キーワード100
合意形成
社会資本整備や公共事業の円滑な実施にとって、住民をはじめとする関係者との合意形成は欠かせない。PI(パブリック・インボルブメント)や社会実験が普及してきたが、最近ではインフラ…
-
2023-24年版 技術士第二次試験 建設部門 最新キーワード100
公共事業の評価
公共事業を評価する仕組みとして、国土交通省では新規事業採択時の評価や事業の途中段階で実施する再評価を1998年度から開始。事業完了後の評価も2003年度から始めた。新規事業の…