電機
新着
-
米Cadence社の株価が40%下落,2日後には8%戻す
米Cadence Design Systems, Inc.の株価が,1999年第1四半期の業績発表後,一気に40%下落した。具体的には,業績発表前の4月20日の20米ドル81…
-
オランダPhilips社,320マクロセルの「CoolRunner」PLDを発売
オランダRoyal Philips Electronics社Semiconductor部門は,CPLD「CoolRunner」シリーズに320マクロセルの品種(CoolRunn…
-
ベルギーFrontier Design社,C言語で記述した「GSM レイヤ1」のIPコアを発売
ベルギーFrontier Design社は,GSM レイヤ1の全ディジタル回路に相当するIPコアを発売した。このIPコアは,C言語で記述してある。米Texas Instrume…
-
松下電器,複数のIEEE1394ネットワークを相互接続するルータを開発
松下電器産業は,複数のIEEE1394ネットワークを相互に接続するルータを開発中である。
-
富士ゼロックス,異なるメーカの周辺機器でIEEE1394のDPPを実演
富士ゼロックスは,IEEE1394を使って周辺機器間でデータをやりとりする際のプロトコルの一つ「ダイレクト・プリンティング・プロトコル (DPP)」を複数の周辺機器に実装し,…
-
NTT,ATM over 1394関連技術についてICCEで講演
NTT(日本電信電話)は,民生機器関連の国際学会「1999 International Conference on Consumer Electronics」(ICCE)で,家…
-
米Artisan Components社,2期連続して赤字決算
回路ライブラリ/IPコア・ベンダの米Artisan Components, Inc.は,1999年度第2四半期(1999年1月~3月)の決算を発表した。売上げは,前年同期比で…
-
三菱電機,ドイツにLSIの総合設計センタを設立
三菱電機は、独Mitsubishi Semiconductor Europe, GmbH(MSE,本社:ドイツ)にあるLSI設計・IPコア設計部門と,オランダMitsubish…
-
米Synopsys社の99年度Q2の決算発表,Gambit社買収も正式に発表
米Synopsys Inc.は,1999年度第2四半期(1999年1月~3月)の決算を発表した。売上高は1億9020万米ドル。これは前年度同期比21%増(米Viewlogic …
-
米Xilinx社,1999年度第4四半期の決算発表,2期連続で10%以上の増収
米Xilinx, Inc.は,1999年度第4四半期(1999年1月~3月)の決算を発表した。売上げは1億8430万米ドルと前年同期比で20%上昇した。
-
KDD研究所,WWWのわいせつ情報へのアクセスを防止するソフトウエアを開発
ケイディディ(KDD)研究所は,HTML(HyperText Markup Language)文書の内容を自動検索することで,WWW(World Wide Web)におけるわ…
-
米HP,英CDT社と有機ELパネルを共同開発へ
米Hewlett-Packard Co.は,英Cambridge Display Technology (CDT) Ltd.と共同で,有機LED(light emitting …
-
日立と独Infineon社,小型メモリ・カードで提携
日立製作所と独Infineon Technologies AG(独Siemes AGの半導体部門が分社して,1999年4月1日に設立)は,フラッシュEEPROMを搭載した切手大…
-
シャープ,放射雑音を低減したTFT液晶ドライバICを発売
シャープは,従来品に比べて放射電磁雑音の発生を抑えたTFT液晶パネル向けドライバIC「LH168H」のサンプル出荷を始めた(ニュース・リリース)。画素数が1024×768(いわ…
-
米Form Factor社のプローブ・カードをイノテックが販売
米Form Factor, Inc.は,イノテックと販売代理店契約を行なった。イノテックは,Form Factor社がもつ「MicroSpring」を使ったプローブ・カードを販…
-
米Lattice社,米Vantis社を買収
米Lattice Semiconductor Corp.と米Advanced Micro Devices, Inc.は,Lattice社がAMD社の100%子会社である「Va…
-
米LSI Logic社,1999年第1四半期の売上高が前年同期比で41%増加
米LSI Logic Corp.は,1999年第1四半期の決算を発表した。売上高は対前年同期比41%増の4億5700万米ドルと好調だった。インターネットの普及・増殖が好調の背景…
-
米OrCAD社,Viewlogic社のツールで作成したデータを自社ツールに取り込むためのユーティリティを無償で配布
米OrCAD, Inc.は,「OrCAD ViewReader」と呼ぶユーティリティ・ソフトウエアを供給すると発表した。米Viewlogic Systems, Inc.の回路エ…
-
米QuickLogic社,PCI回路コア集積型FPGAの量産出荷を開始
米QuickLogic Corp.は,PCI回路のハード・タイプ・コアを集積したFPGA「QuickPCI」の最初の製品である「QL5032」の量産出荷を開始したと発表した。…
-
リコー,PCIバス・インタフェース内蔵のIEEE1394用リンク層LSIを発売
リコーは,IEEE1394対応のリンク層回路とPCMCIA仕様準拠のPCカード制御回路を集積したLSI「R5C522」を発売する。33MHzで動作するPCIバス2.2版のイン…