IT
新着
-
NCレポート
ジャスダック、障害対策にようやく本腰
8月29日に午前の取引が全面停止する事態に陥ったジャスダック証券取引所が、システム障害の対策を明らかにした。システム障害により同取引所が取引に問題を起こしたのは、2月、4月に続…
-
Windowsストレージ
限界を知らないストレージ市場の伸び
ストレージ・システム市場は2年間で急速に成長した。世界のディスク・ストレージ市場全体の工場出荷額(外部接続と内蔵のディスク・ストレージ・システムを含む)は2005年第2四半期…
-
ニュース
米マイクロソフト、リアルと870億円で和解
米マイクロソフトと米リアルネットワークスは10月11日、リアルが独占禁止法違反でマイクロソフトを提訴していた件について、マイクロソフトが総額7億6100万ドル(約870億円)…
-
ニュース
YOZAN、PHS縮小、音声サービスは終了へ
YOZANはPHS音声サービス(ボイススポットフォン、テレメトリングサービス、児童見守りサービスは除く)を11月30日で終了すると発表した。
-
ニュース
米マイクロソフト、組織を再編
米マイクロソフトは事業部門を3つに分ける、大規模な組織再編を実施した。急成長する米グーグルなどのWebサービス企業に対抗し、成長を持続させるのが目的。
-
ニュース
東芝、HD DVD搭載ノート発売へ
東芝は、次世代DVD 規格「HDDVD」の再生機能を付けた光学ドライブを搭載したAV ノートパソコン「Qosmio」を、2006年第1四半期(1月~3月)中に発売する。
-
ニュース
ソニースタイルが動画配信サービスを開始
ソニースタイルは、動画配信サービス「Moviesquare」を10月4日に開始する(ダウンロードサービスは10月31日より開始)。
-
ニュース
日テレのPC向けVOD1本を9~99円で配信
日本テレビ放送網は、10月27日深夜から、自社番組のVOD(ビデオ・オン・デマンド)サービス「第2日本テレビ」を開始する。
-
ニュース
【INTERVIEW】日活の「創る」力を生かしてユーザーとの接点を増やす
9月22日、インデックスがナムコの子会社である日活の株式70%を総額74億2900万円で取得すると発表した。今後どのように自社の事業とのシナジーを図っていくのか、経営戦略局の…
-
ニュース
【INTERVIEW】今後2年で1000タイトルまで拡充、5年でコモディティ化の浸透目指す
ソースネクストが「コモディティ戦略」の下に売り出した1980円のソフトシリーズが、7月に累計販売数1000万本を突破。社長の松田氏に、今後の販売戦略などについて話を聞いた。
-
ニュース
MSの次世代ポータルが日本語でも利用可能に
米マイクロソフトが今年3月から試験公開中の次世代ポータルサイト「Start.com」(http://www.start.com/)が日本語にも対応した。
-
ニュース
【INTERVIEW】見知らぬ土地も学べる、楽しめる「Google Earth」間もなく正式版提供
米グーグルが開発途上版を提供している地図サービス「Google Earth」(http://earth.google.com/)。その前身であるキーホールの開発から同事業を手…
-
ニュース
【NEWS EYE】オフィスでの文書管理に一役買うデジタル複合機
1台100万円以上もする、プリンターとコピー、スキャナーの機能を組み合わせた企業向けデジタル複合機。その伸びが堅調だ。
-
ニュース
AMラジオ局が続々とポッドキャスティング参入
FMラジオ局に続き、AMラジオ局が相次いでポッドキャスティングに参入している。文化放送が9月16日から配信を開始したほか、ニッポン放送とTBSラジオが10月3日から配信を始め…
-
ニュース
燃料電池搭載の携帯電話 KDDI、試作機を開発
KDDIは小型の燃料電池を搭載した携帯電話を開発した。実際の通話も可能。2004年7月から東芝、日立製作所と共同で開発を進めていたもの。
-
ニュース
【NEWS EYE】ソニー経営方針発表、ストリンガー会長の複雑な胸の内
業績が低迷するソニーは先ごろ、2007 年度までの中期経営方針を発表した。事業立て直しの柱となるコスト削減策として、低収益の15 事業は売却、他社との提携などで圧縮し、製品モ…
-
日経コミュニケーション・コラム
【デスク安井晴海が詠む!】
史上初 電話会社の 破綻劇 すでに役所は 守ってくれず週明けの10月3日,突然,驚くべきニュースが飛び込んできた。マイラインや直収電話サービス「CHOKKA」を提供する平成電電が,東京地方裁判所に民事再生法の適用を申請したのだ。…
-
ニューストレンド
この秋は次世代ムービーカメラに注目!
秋といえば運動会や文化祭の季節。毎年この時期にはデジタルビデオカメラの新製品が多数登場する。実はここ最近、従来のDVカメラやDVDビデオカメラとは違った、新しいタイプのビデオ…
-
ニューストレンド
次期Officeを初公開、新機能が明らかに
来年は、パソコンの環境が大きく変わる節目の年になりそうだ。9月13~16日に開催された、米マイクロソフトの開発者向け会議「Professional Developers Con…
-
ニューストレンド
多様化するネット詐欺で被害急増
インターネットを舞台に繰り広げられる詐欺。自分には全く関係ないと考えているユーザーがほとんどではないだろうか。しかし、出会い系サイトやアダルトサイト系を含め、迷惑メールを受け取…