5月20日のピックアップ
-
ニュース解説:土木
国交省の統計不正で最大年5兆円過大、露呈した組織的欠陥
-
いまロボットが世界をどう変えているのか
急速に進むロボット共生社会、仕事仲間から相棒まで広がる活躍の場
-
Excelの正しい使い方
Excelのデータ分析で困る表記の統一、ブレを防ぐテクニック
-
-
記者の眼
2025年度の「4号特例縮小」に向け、木造住宅改修の駆け込み需要が発生?
-
インタビュー
宇宙も“使い捨て文化”から脱却を、デブリ除去技術で持続成長する市場を創造
-
大森敏行のプログラミングで行こう
プログラミングができない本当の理由、「変数」と「値」を区別しているか
-
-
アラップ・トータルデザインの舞台ウラ
中国で環境配慮の醸造所、客家人の伝統的な円形住宅をイメージした施設に最先端技術
-
転職コンサルは見た
需要高まる新たな研究開発職、「GX人材」に必要な3つの力
-
ニュース解説
企業間にも「後払い」、150億円調達ベンチャーが仕掛けるFinTechサービスの実力
-
-
シリコンバレーNextレポート
アマゾンも苦しめる物流コスト高、ロボや自動運転に熱視線
-
独学で一気に学ぶPython
学んだPythonの知識を発揮、画像一括リサイズアプリに挑戦しよう
-
ニュース解説
電磁鋼板75%削減の電動アクスル、愛知製鋼が30年量産へ
-
-
Windows 11の「イイネ」「ダメダメ」
Windows 11の新生「Snipping Tool」、連続・時間差の画面キャプチャーが可能に
-
識者が指南、スキルアップの勘所
自動運転にはセンサーと別に自動運転用地図が必要
-
深掘り先進事例
竹中工務店がAWS上に全社DX基盤、2022年度中に「全業務デジタル化」へ
-
お薦め100均デジタルグッズ
かばんの中のデジタルグッズもこれですっきり、100均で買える収納ケース5選
-
未来のクルマの礎 V2X通信再び
V2X通信、VWも大きな期待 ティアフォーなどは5G活用を検証
-
ニュース
「ミッドバンド5Gの開始でWi-Fiを上回る体験に」、英Opensignal報告
-
ニュース解説
サービスレベル指標「SLI」「SLO」を自動設定、New Relic新機能の価値とは
-
新常態は定着するか、働き方最新調査
在宅勤務に役立つITツール調査、評価が上がった「6大クラウド」は
-
「おいしい」を測る食品DX
経験と勘の「おいしい」を脱却、味覚センサーでデジタルに
-
ニュース解説
基本情報技術者試験が1969年発足以来の「大改訂」、どうなる難易度
-
半導体とビジネスのこと、プロ経営者の坂本さんに聞いてみた
大規模ファウンドリーはなぜ幻に?決断できない日本企業の悪癖
-
バック・トゥ・ザ・週間記事ランキング
1位は「隈氏がたどり着いた脱作品志向」
-
編集長が語る日経コンストラクションの見どころ
未知なる土木構造物の実現で若手に夢を
日経クロステック Special
What's New!
IT
- 製造業に必要なサイバーレジリエンス強化
- 8期連続増収増益、日産化学成長の裏側
- 「燃え尽き症候群」にならない会社の選び方
- 多様化する働き方×セキュリティの最適解は
- 22年、バックオフィス業務の大変革期へ
- ファイルサーバーのクラウド移行、課題は?
- 工事現場のDXを支えるAIサービス開発
- 本気企業が続々採用≫「カスタムAI」とは
- 生みの親が語る「DXレポート」の功罪とは
- オンプレミスとクラウドが融合した世界へ
- GMOあおぞら銀行、IBMのAPMを導入
- できてる? テレワークのセキュリティ
- 顧客や従業員のエクスペリエンスを向上
- 識者とともに考える、デジタルワーク最前線
- オンプレで“クラウドバリュー”を実現?
- 見えない社会インフラの危険を事前に探知
- 先進的なICT環境の「メディアラボ」とは
- いま取り組むべき課題の中にチャンスがある
- dynabookPCでICT教育を推進
- 4K大型提示装置が提案する新しい学びとは
- 行政や公共サービスの「デジタル化」を支援
- クラウドに転換したぴあの選択
- サントリーグループがレッツノートを1万台導入・10年間選び続けている訳は?
- デジタルソサエティ推進フォーラム開催
- エンドポイントセキュリティはEDRの先へ
- 中央省庁・地方公共団体向けのICT利活用
- 社員のIT人材化で現場DXを加速
- NTTデータとインテルが語るデータ利活用
- 「予算の組み替え」でDXの原資を生む方法
- データ活用が進まない企業の共通の課題とは
- IT途上分野こそDXで成長できる理由とは
- 二冠達成/デルがパートナーに支持される訳
- 「課題を解決できたか」が重要な指標≫DX
- 時代のカギ「柔軟性」に最適モバイルPC
- 不確実な時代を強く勝ち抜く新デジタル戦略
- ウーバーも採用≫DXを成功に導く検索技術
- 日本企業のDX成功への道は≫CTCの提案
- 「令和7年度まで」に公務員の課題は山積?